1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 00:11:40.39 ID:Zqu/Ka1b「年寄りは死ねというのか」年金減額は憲法違反ーー全国の「年金受給者」が提訴
老齢年金・厚生年金を受給している東京都内の526人が5月29日、国を相手取って「年金支給を減らした決定を取り消せ」と求める訴訟を、
東京地裁に起こした。原告たちと弁護団は、東京・霞が関の司法記者クラブで会見を開き、「年金削減は憲法違反だ」と訴えた。
裁判の原告は全日本年金者組合のメンバーが中心で、この日は全国13都府県の年金受給者約1500人が、同様の訴えを各地で一斉に起こしたという。
原告団長で、全日本年金者組合・東京都本部執行委員長の金子民夫さん(77)のもとには
「もう節約なんてギリギリだ。本当にもやしばかり食べなければいけないのでしょうか」
「収入は年金だけだ、支出は増える一方だ。なぜ年金を下げる。年寄りは死ねというのか」といった声が届いているという。
金子さんは「年金引き下げの流れにストップをかけたい」と強調していた。
同じく原告の小林静子さん(73)は「年金は下がる一方、物価は上がる一方。消費税が8%になったときも、
これまで余っていた2万円が食費で消えていっちゃった。高齢者は、食費の他に切り詰めるところはありませんよね?
お付き合いも、大事な方とのお付き合いは、切り詰めるわけにはいきません。年金制度は不安だらけです。
若い人たちに『年寄りは年金で食べていけるからいい』なんて、安直なことを言われたとき、すっごく腹がたちましたね。
若い人だってこれから先、自分たちの年金生活をよく考えてもらいたいと思います」と訴えていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150529-00003176-bengocom-soci
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 00:12:51.07 ID:jhOVhv1j現役世代はその年になったらもっともらえないんやで
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 00:13:06.30 ID:wPbrzz16国民年金だけで暮らしてるとしたらそりゃ死活問題だろう
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 00:14:01.59 ID:2/z5Tl9I現役世代はもっと悲惨だろ
責めるなら既に貰ってる世代にしてくれ
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 00:15:18.69 ID:JxVR/nmC死ねって言ってんだよ
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 00:16:19.67 ID:/NTbb09J現役世代はもらえねえんだよ
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 00:19:18.01 ID:rSpRbrYR掛け金より沢山貰ってる人らも言うことは言うんですね
つか、団塊世代あたりから無理矢理自己積立式に変更しちゃってよ
それより上は国費でどうにかやるとして
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 00:22:49.71 ID:ftJ3c/op俺らの時はもっと悲惨なんだから
国が負ける判例があるのは良いことじゃね?
この件に関してはジジババ応援するわ
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 00:24:20.38 ID:wPbrzz16世代間対立にもっていってだれが得をしてるんですかね
払ってた時の約束が守られないって意味じゃ
この人達もお前らも同じだと思うんですが
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 00:26:28.20 ID:rSpRbrYR追記:
>>ソースの代表に声を寄せた人へ
年金は破綻しないのですよ、なぜなら給付額を減らせばいいので
あと、
現役世代も、もやしと豆腐で生きてますよ
最近卵が高くて困っております
ふりかけの値上げは7月からなので、
その前に一生分の買いだめをお勧めします
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 00:27:29.77 ID:CiPB38qb減額はするし受給年齢は引き上げるが破綻はしない
なんてクソ詐欺システムは今すぐにでも廃止するか
無理にでも継続するのかハッキリさせとかないと
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 00:28:51.21 ID:C7G7j+ntこんな単純な対立煽りが今さらここでつーよーするわけねーだろw
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 00:31:44.96 ID:V7+olWDI取りにいかないと出さない金だからね
おとなしく待ってると死にますよ
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 00:37:25.42 ID:5i5/7gzP>>1
>お付き合いも、大事な方とのお付き合いは、切り詰めるわけにはいきません。
いや、切り詰めろよ
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 00:45:07.94 ID:h7oQADDM文句あるんら選挙できちんと落とせよ頼むぜジジババども
16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 00:46:57.43 ID:xKgBj/mh>お付き合いも、大事な方とのお付き合いは、切り詰めるわけにはいきません。
なに言ってんだこいつ・・・俺らなんてまともな日常生活すら送れないレベルで切り詰めてんのに
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 00:55:36.59 ID:FVQD1sim>>11
“埋蔵金”だからね
18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 00:55:56.20 ID:b2sNB+rV「しねというのか」
わかってんならさっさとくたばれ
19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 01:12:49.40 ID:A2zAYdL4なんだこのババア
死ねよ
20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 01:14:35.36 ID:twKdMgLwしっかし消費税って何処に消えてるンすかね? 往復ビンタやん
21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 01:20:01.87 ID:htxfr3Nsさっさと死ね
対立煽りも年寄りも
22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 01:56:37.57 ID:tpDGOmmX原発安全性神話みたいな制度だからな直ちに(今の若年世代に)影響はない
欠陥が浮き彫りでも当事者になるまで関心がない
23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 02:11:00.26 ID:rSpRbrYR年金は金ドブだし、程よく国の経済力も落ちぶれてるから、
年食ったら死ぬしかね-だろ、できれば年食う前に死にたい
くらいには考えてると思うぞ
24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 02:15:05.33 ID:lVh3eN2Q支払った額以上にもらってるんでしょ
さっさと死ねや
26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 04:33:28.89 ID:pIUdhp/I支払った額よりもらうのは、金利がマイナスで無い限り当然あり得る話。
ただ、人口減少政策を1975辺りから続けてるくせに、人口が増える前提の制度設計を見直さないのがクソ。
40年前からわかってただろ?厚生省は。
27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 07:33:26.15 ID:Whhz8tH7>>26
エンジェルプランでさらに公金もぐもぐしちゃいました
28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 07:41:38.12 ID:AGnKKwdY年金制度廃止して貯金で食べてってもらえばいい
無い人は生活保護で
29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 07:47:55.73 ID:orS5NECI老害総屑
30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 07:51:50.75 ID:wM4LWuGM俺がジジイになる前に安楽死合法化だけは頼むわ
嫁もいないし自殺して他人に迷惑かけたくないし隣に死を置いておければ安心する
31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 08:10:31.30 ID:Whhz8tH7消費税に関しては同情するわ
32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 08:17:12.90 ID:6+rR+8Y0そうだな
今からでも遅くはないからこんな制度はやめよう
33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 08:23:50.34 ID:aDqx6VWF> 若い人だってこれから先、自分たちの年金生活をよく考えてもらいたいと思います
さっさと破綻して欲しいからあえてだんまりっすサーセン
34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 08:34:58.31 ID:KuDEoBZC>>32
止めようにも年金資金を株に注ぎ込んでいる現状ではおいそれと止められないのではないかねぇ・・・
年金廃止が議論に上がっただけでも株に入れてる資金が引き上げられる(株価が下がる)と考え、
年金資金を引き上げる前に他の人たちが株を売ってひどいことになりそうな
株に年金資金入れた時点でつんでると思う
35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 08:39:25.33 ID:xn1H5ncK老人が若者に死ねって言ってるんだろもうボケてんのか?
36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 09:07:08.95 ID:hqBAoCRN世代間扶養方式は辞めよう
37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 09:11:54.02 ID:ujdLD9wv老若間の対立煽る記事を産経が書いてると思ったら
弁護士ドットコムかよ
38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 09:12:13.81 ID:rjq/x2Ll>>26
今に増えるからヘーキヘーキ
http://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/28/44/8e18b864c9543ddfa514e1a5f7d5376f.jpg
39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 09:21:12.26 ID:ocQf2R5gそもそも今の若者は年金貰えるとは思ってないだろ
40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 09:35:56.88 ID:xdaZk9Kh円が安くなった分量を増やすべきだよな
41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 09:36:11.18 ID:Whhz8tH7ざっくり言って
社会保障費110兆のうち半分は年金だ
国の歳出の社会保障費30兆のうち半分は年金だ
今の若者にとっては、将来貰えるかどうかよりも、こちらの方が問題だろう
42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 09:46:27.54 ID:vmc6qgcR70中盤でもやししか食えていないのか
こりゃあ団塊様は餓死だな
高齢化問題解決しそうじゃん
43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 10:42:39.02 ID:2a4qHrJJどうでもいい
>>30
ドクターキリコみたいに数百万円払えって言われたら払える?
大量死を抑えるために金がかかる仕様になりそう
45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 10:49:42.89 ID:ZcO0dYN8しぶとい老害とあっさり死ぬ若者
美しい国日本
46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 11:21:18.66 ID:MYceuNS3>>44
そんなこと言われたら普通に自殺するしかないわ
無い袖は振れない
47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 11:22:22.95 ID:wM4LWuGM>>44
そんなら数百万を一発博打でかけるわ
ダメなら適当に自殺するわ
そんな世の中なら迷惑とか気にせんわ
48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 11:34:04.95 ID:OInX+d1S昔は年金支払額も(今の価格で)1000円とかだったんでしょ?
それが現在年取って万単位で貰えてるならむしろ良いじゃないか
49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 14:33:06.77 ID:dFw6Y4qXなら考えて投票しろ
50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 14:54:39.11 ID:pIUdhp/I>>38
出た出た、妄想図。
わかってるくせに、知らないフリするんだよなー。予想が外れた責任は誰がとったのよ?ホント
51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 15:04:31.49 ID:5ZvEPwXXもやし屋大勝利
52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 15:05:13.68 ID:fCoqpIXQなんで若者VS年寄りみたいな構図にするの???安倍総書記
53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 15:29:16.93 ID:ORvl0NZ3お袋が19万くらい貰ってたかな?
やっぱ下がったとは言ってたが親父の遺産や俺の仕送りあるから生活は問題ないようだ
流石に20万以下は厳しいと思う
年寄りは非保険医療とかも出てくるから金かかるからな
面倒見てくれん子供を育てなかったことを恨んでくれ
54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 16:07:04.45 ID:duxIs01Iなんで共産党に投票しなかったんだこの老害ども
55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 16:12:12.55 ID:z6jwp1A3さっさと姥捨て山に行けっての。
カネがねぇなら雑草でも食えよ
56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 16:13:08.30 ID:saEr5YXnお前らちゃんと親の面倒見てるんだな
57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 16:21:28.54 ID:n4MOO/Yz生活を切詰めてるのに裁判する金はあるのかよ
どっから費用でてるかの方が興味深い
58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 16:30:08.05 ID:saEr5YXnこの手の社会提起裁判は支援者出てくるしなぁ
そんな君が思う程のこっちゃないよ
ドローンに金出したアホだっているんだよ
59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 21:33:19.40 ID:MQuI8+EOまぁ、年金もマクロ経済スライドで毎年1%×30年くらい引き下げ続くから、若い世代も今から反対しておかないといけない
でも、そんなことより明日のことが心配だから、そこまで長期的な視点は持てないわ
60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 21:40:42.44 ID:/vQToEGwマジでさっさとしねよ
61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 22:19:48.04 ID:hcofNh9X>>53
子供も自分のことで手一杯で肉親にすら金渡してやれないんだよ
62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 22:35:59.71 ID:mvc4fvpI若者と老人の対立煽りかくだらんな
馬鹿は騙されるw
63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 23:23:13.96 ID:3js7GNB5うちの親は俺から金をむしりとっていくけど?
おかげで貯金ゼロだわ
64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 23:24:46.61 ID:tSLWNeJ3>>63
大変だな
まあ親孝行とでも思うしか無いのかな
65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/31(日) 00:15:15.66 ID:5Lee6E0oバブル味わえた人になんで支えなきゃいかんのか
66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/31(日) 00:17:54.96 ID:39QWC/0m老人「現役世代が死ね」
67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/31(日) 00:20:23.41 ID:QJKXhHLh>>24
金利や運用益で増えて当然だろ
俺らの支給額が減るのが異常
無駄遣いした無能役人と政治家を粛正する方向で進めないとアカンと思うよ
68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/31(日) 00:22:25.54 ID:ELausO2g>>67
お偉いさんが誰も責任を取らない国だからな
老人世代が死なないと意識が変わりそうにない
69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/31(日) 00:24:27.02 ID:Hva2GRWo好きにしろやw
70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/31(日) 00:27:07.73 ID:cWGvxPPZ今の政府だと老人が死んで年金が浮いたところで別のことに使うから老人に文句言ってもしかたねーよ。
むしろこうやって下々で対立させて上に文句が行かねえようにする昔からある戦略だから仲良くしろ
71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/31(日) 00:32:28.53 ID:xhwHUBB1>>61
その程度の子供しか育てられなかった自分が悪いんじゃね?
72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/31(日) 00:34:27.11 ID:Hva2GRWo>>70
せっかく馬鹿な若者が騙されてるんだから正解言うなやw
ワシも含めてだがw若者ではないんやがw
大阪都構想は老人の声が大きいから負けた
年金減額は老人が負けるんだぞw
何故両方負けたかは聞くなよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/31(日) 00:55:26.02 ID:xhwHUBB1負けたって・・・
そもそも年金なんて当てにしてた時点であれだと思う
減らされたと言っても月1万2万でそれが生活に影響出るレベルの人生ならそこでもう色々負けてる
74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/31(日) 01:04:34.14 ID:Hva2GRWoまー年金なんてあてにしてたと言うが生まれた時代が違えば年金は正義だし
それで洗脳してたしなw
減らされてもって人によっての影響でるでw
橋本派ではないんやがw
わかる話やが勝ち負け言う事体間違ってるんやw
75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/31(日) 01:12:18.77 ID:zzGhTokC>>64
月給30万の時に10万取ってったもんなあ
最高で月に30万いった
今はお願いして減らして貰って15万
金たまるわけねえわ
それで「老後どうすんの?」とか言ってくるから首閉めそうになったわ
76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/31(日) 01:24:19.94 ID:W8IZPb5/>>75
実家暮らしのくせに、10万程度って、甘えてるんじゃないの?親に感謝しろよ。
77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/31(日) 01:26:20.44 ID:Hva2GRWo>>75
犯罪犯せば勝手に捕まえられて
飯はただで食えるだろうw
78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/31(日) 01:39:26.21 ID:VH1Bv2PZポル・ポト位だろこの状況改善出来るの
表向きは「長老が長老たりうる社会に」と言って
79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/31(日) 02:41:41.31 ID:zzGhTokC>>76
そんだけ出してる奴がどんだけいるってんだよ
俺はえらいわー
頑張ってるわー
80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/31(日) 06:22:49.74 ID:w6ubG15M>消費税が8%になったときも、これまで余っていた2万円が食費で消えていっちゃった。
[余っていた2万円]が一ヶ月あたろなのか二ヶ月あたりなのかわからないが
3%アップで2万も食費が増えるっておかしくないか
81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/31(日) 06:44:06.56 ID:mPOm2NfC>>80
税率アップして一昨年まで税込298円だった物が
税別298円になって消費税分まるっと値上げされてたりするし
その後も食料品の値上げが続いてるし年間単位で考えたら何の不自然さも感じないぞ
単純計算で一昨年度30万の食費で済んでいたのが昨年度は32万超になったと
82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/31(日) 06:56:29.15 ID:w6ubG15M>>81
それなら「費税が8%になったとき」じゃなくて「8%になったあと」じゃん
83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/31(日) 07:10:31.43 ID:mPOm2NfC>>82
食費のみに注視した発言内容で昨年度よりも地味に食料品が値上がってるし
今年度は更に食費負担が増えそうだからあえて『なったとき』と言ったんじゃねぇの?
つか常識的に考えて万単位の家計負担増は年間計算だろ
84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/31(日) 20:08:16.91 ID:5TnIcuQ6>>75
独立しろよ
85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/31(日) 20:33:08.70 ID:hD5Z/XhY>>71
それだよな
86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/31(日) 22:41:42.43 ID:Z4hB84ZV何故か社会保障削る事を賛美する若者
変な国になったなあ
87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/31(日) 23:07:09.70 ID:b+mTwY1n自分たちに回ってこないのは明白だからね
88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 01:34:13.41 ID:D+ds2fAx>>86
貧しくなってくると目先の金にこだわらざるを得ない
未来のために貯金とか、そういう余裕がなくなる
社会保障費30兆円、しかもその大半が老人となると、それ減らして負担を減らしてくれよとなるのは、ある意味自然なこと
89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 01:52:12.38 ID:7wzcuwusうん、生活が厳しいと年金受給者はよく言うな
夫婦で年金受けてるとかなり余裕がある世帯が多いけど、一人になると苦しいみたいだ
貯金切り崩したりするのが嫌みたいだね
本当に苦しい人は生保受けてるよ
どの層も貧困なんだよなぁ…
金持ちは金出し渋るし
下痢三の金ばらまきで金が消える
91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:39:00.66 ID:D+ds2fAxそもそも、国庫から毎年15兆円も出した上に掛け金までとってるのに、それでもまだ足りないっていうのがおかしい
いったいどんだけ使い込んだんだか
それとも何か、からくりがあるのか?
92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:16:25.37 ID:ve5Cm/j8年金は1回全部払った分全額返して制度をリセットしよう
93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:17:11.00 ID:686gUScM>余っていた2万円
こっちは毎月カツカツやで
94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 14:20:41.87 ID:hqs+5IoZお前ら超簡単にのせられるんだな女かよ
いまどき世代間抗争とかアホらし
95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 14:32:22.74 ID:V6DzMhu9>>94
それとこれとは別で年寄りにも腹が立ってるだけだよ
96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 14:35:42.07 ID:D+ds2fAx日本はお金ないんだから、老人福祉削るのはしょうがないよ
自分の親の面倒は自分で見てくれ
97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 16:02:38.68 ID:JRldK/B4選挙で投票すらしないヤツがこんなところで喚いてもなあ
98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 17:06:17.05 ID:H4A9oYdgYahooから号外きたー
99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 17:08:56.23 ID:U0FxxeCD日本年金機構から125万人分の個人情報流出www
日本年金機構のweb見えないし
http://www.nenkin.go.jp/
年金と関係ないけど今度は訃報テロップきた
町村さんも年金未納問題で名前上がってたな
このスレッドは過去ログです。