母子家庭育ちの弁護士、私財4億を投じて、貧困家庭の子供のための返済不要の塾代支援基金を設立

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 15:26:37.18 ID:x95hPdGB

「その子」は私

2015年5月6日

「この基金があったから、塾に通え、志望校に合格することができました」

貧困家庭の子どもを支援する「梅ケ枝(うめがえ)中央きずな基金」の第一期奨学生の一人は今春、大阪大学に入学。
三月末に開かれた基金の交流会で、こう報告した。

元大阪弁護士会会長の山田庸男(つねお)弁護士(71)は 一昨年、四十年余りの活動でためた私財四億円を投じ、基金を設立した。
ひとり親家庭や両親がいない子どもに、塾代などを支援する。
同府内の中高生四十数人を対象に一人年三十万~五 十万円を支給し、返済は不要だ。

山田さん自身、母子家庭に育った。父親は山田さんが一歳の時に戦死した。
母親は病気で働けず、小中学校時代は新聞配達をして家計を支えた。
中学卒業後は働くつもりだったが、中三の時の担任教師が奨学金を紹介し、母親を説得。
商業高校卒業後は日立製作所に就職し、大学の夜間部で法律を学んだ。

「私は戦中生まれ。当時は競争よりも共生の時代だった。そういう中、私は本来、高校も行けなかったのに、大学まで
行けた。自分が育った良き時代のいいところを、これからの社会に生かさなければいかんと。古希を前に思ったのです」

山田さんは「他人に尽くすということは自分に返ってくる、ということをものすごく実感する。
子の成長を見届けることは、私自身の生きがいです」と語る。 (上坂修子)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2015050602000173.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 15:39:58.47 ID:54bWlTsX

第一回イグノーベル賞受賞の某帝王も慈善事業に励んでいるのだそうだ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 15:47:47.51 ID:AGHetxYs

倍率は宝くじ並みかそれ以上+感謝の手紙とかかな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 15:55:08.10 ID:X5aAta7t

母子家庭の母親が金借りるために地元の有力者に身体売る設定大好き

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 15:59:40.07 ID:V3A4bWnl

金を残すのは下
人を残すのが上

下を育てずに逃げ切りばかり狙ってる御老人がなんと多いことか

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 16:00:31.30 ID:i9s18zHo

手紙書くのめんどくせーなー

なんて思う人にはお金くれないのかな?(´・ω・`)

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 16:02:04.94 ID:b8vRPrvQ

>>5
そういう台詞は上のものが言うから説得力があるんであって、底辺が言っても鼻で笑われるだけだよ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 16:06:50.79 ID:Sz4EIBx9

余裕のあるええ金の使い方やね
賛同者が現れることを祈るわ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 16:37:09.54 ID:emTZ3R38

せっかく奨学金受けて進学できても
昨今の就職難でその後の返済に苦心する人多いって言うよね
頭の良い人はお金の心配なく進学出来る世の中になって欲しい

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 17:06:22.14 ID:gdKdUmER

俺も一人くらいなら授業料負担してあげられるんだよな
100万くらいだろ
誰が可愛くて真面目な貧乏女子学生いね?

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 17:08:53.67 ID:OmCeiIix

なんか美談みたいに言ってるけど、
投じる前は、私財4億も溜め込んでた守銭奴じゃねーか

1億の時点でやれやゴミカス。

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 17:13:57.19 ID:gdKdUmER

>>11

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 17:52:58.40 ID:KEYw0KO0

>>11
普通に考えて更に10億くらい持ってても不思議ではない

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 17:58:48.93 ID:HFCodSnP

100億持ってたってこんなことしない奴はしないだろ
慈善活動について全財産投げ出さないと偽善とみて罵倒するみたいなのはおかしい

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 18:00:58.31 ID:Wh634sbv

ニートの俺に予備校代くれや
働けカスって言い返されるんかな

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 18:09:30.16 ID:tAZ9R+qe

偉い!

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 18:12:21.61 ID:iAh2teYu

銭ゲバばっかりの妄想戦前逃避厨・バカ安倍政権の連中とはやっぱしデキが違うね。
もう、こういう篤志家が生まれる国じゃなくなってる、鬱苦強い国

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 18:19:11.00 ID:HKi+D3z+

えらいなあ
なかなか出来ることじゃないぞ
4億も稼ぐのは大変だったろうしそれだけありゃどんだけ贅沢な余生を暮らせんだって話だし

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 18:24:48.71 ID:6eF+X0Is

この人をめっちゃ持ち上げてれば馬鹿な年寄りが真似するかもしれんぞ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 18:28:29.90 ID:z5GQW/UI

>>11
働いて得た金を宝くじ当たったみたいに思ってるバカっているよね。

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 18:30:45.47 ID:iAh2teYu

>>19 今日日の60近辺(安倍とか)はマジクズだから無理w 任天堂の組長も色々と私財ブチ込んだわな。

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 18:37:09.95 ID:HFCodSnP

>>17
安倍政権でいうと下村が母子家庭で苦学という似たような環境だけど、やってることは天地の差だな

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 18:38:20.95 ID:8Z3J88OQ

凄いな
スレタイ読んで日本の話だとは思わなかった
日本もまだまだ捨てたもんじゃないな

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 18:52:51.41 ID:uMG2/khx

無料私塾運営より奨学金制のほうがいいのかな

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 19:14:24.30 ID:atYlB0i4

>>10
@( ●)(●)@ あかりの妹が大学生で真面目でかわいいけどちょっと腐ってて薄くて高い本が大好きだよぅ
@( ●)(●)@ お盆と年末に本代あげると喜ぶよぅ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 19:16:33.38 ID:HFCodSnP

女子中学生の妹が大学生とはこれいかに

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 19:18:15.21 ID:uMG2/khx

>>26
ちびっこ先生とかいるしええやろ

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 19:19:06.43 ID:atYlB0i4

(シマッタ)

@( ●)(●)@ 妹は優秀だから飛び級で大学生なんだよぅ(無理矢理)

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 19:19:11.15 ID:n88bTzO9

自分が一番苦しい時に差し伸べられた助けは一生忘れないのかもなあ
俺の場合は親の金でぬくぬくしてきたから感謝の意も薄いし他人に返すべくものもねーわ
むしろ搾取され続けた思い出しかない

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 19:20:30.71 ID:RTcfTOS/

現代の日本人で搾取されるとかあり得るのか?

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 19:20:36.93 ID:atYlB0i4

>>29
お母さんがお年玉預かっておいてあげる


的な事象ですね分かります

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 19:22:55.76 ID:V3A4bWnl

日本人の場合は、「嫌ならやめれば?」「バカじゃん 自業自得じゃん」 で済ませてしまうから、搾取はねえわなあ

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 19:29:02.46 ID:RTcfTOS/

職業選択の自由もあるし職も探せばいくらでもあるしね

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 19:44:43.46 ID:vBNrcpBr

こういうのやりたいけど4億か無理だなあ

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 19:52:24.50 ID:WrVXhA4H

海外の話かと思ったら日本の話か
いい話で終わらずしっかりした支援者が他にも出てくるといいな

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 20:01:43.95 ID:Sz4EIBx9

昔の人は優秀やね
商業高校から慶応とか早稲田とか行ったみたいだし

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 20:03:03.36 ID:Sz4EIBx9

>>25
今は腐ちゃんには何が人気なの?

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 20:04:13.94 ID:RTcfTOS/

>>36
高校の絶対数が少なかったから優秀でも普通科以外の学校に進む人多かったからね

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 21:15:29.06 ID:5HnqO5H3

>>24
受験失敗したら逆恨みされるから金だけ出してやる方が良い

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 23:17:46.35 ID:2mf+fs7b

ネット無料塾は東大生がなんか立ち上げてたよね
学生に声かけて回って現役東大生の講義がネットで無料、みたいなさいと作って

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 23:19:43.94 ID:XNczYoIr

弁護士会は左右行き来してんな


このスレッドは過去ログです。