伏見稲荷大社の連続ボヤ騒ぎ 放火の犯人はカラスか

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 17:03:07.26 ID:Y3ZGnqLw

伏見稲荷大社の連続ボヤ騒ぎ 犯人はカラス!?

2015年05月03日

4月30日午後1時すぎ、京都の伏見稲荷大社の境内の竹林から出火し、約200平方メートルが焼けた。
火を発見後、すぐさまバケツリレーをして消火したため、けが人はいなかった。
同大社では十数年来“放火”に悩まされ 巡回を強化するなど対策を講じているが、放火魔の正体はなんと、カラスの 可能性が高いという。

府警伏見署によると「今回の出火原因はまだ特定できていないが、過去には人為的な放火の可能性が否定され、落ち葉の下から
ロウソクが見つかりカラスの犯行と結論付けた。過去にも何度かボヤ騒ぎがあったので大社でも『ロウソクの火は消してください』
と注意書きの看板を立てていた」という。
参拝客が備えた火がついたままのロウソクを何らかの理由でカラスが持 ち去っているらしいのだ。
頭を悩ませた大社側は、カラスが嫌うニオイを発するロウソクも販売していたというが、その後も“放火”は頻発したという。
嫌うニオイとは、食べた際に痛みを伴うカプサイシン、つまりトウガラシの ニオイや、漂白剤などの薬品臭だといわれる。

しかし、“カラス博士”の異名を取る宇都宮大学農学部の杉田昭栄教授は 「カラスはニオイに鈍感な動物なので、ニオイで寄り付かない
ということはない。伏見稲荷大社のロウソクは高級と聞いたが、かじると体が温かくなるから食べるのかもしれない」と指摘する。

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/396238/

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 17:12:14.24 ID:812lZrnq

火の点いた蝋燭をわざわざ運び込まれるような事をカラスにやらかしたのは誰だ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 17:22:10.06 ID:NjfP+sVq

光るものを集めるっていうあれか

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 17:23:15.55 ID:gbwWM+gu

父ちゃんの御使に火付けられたのかよ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 17:27:02.31 ID:Y3ZGnqLw

>>3
いくら光り物が好きだからって熱すぎるだろw
たまたま食べたら旨かったとかなのかとも思ったけど
それなら火が消してあるの盗っていけばいいことだし意味がわからん
実は火が好きなのかね

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 17:29:07.91 ID:G1x7bfRp

いなり最終巻出ちゃったね

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 17:30:05.58 ID:dTsVnjrx

烏→烏天狗
天狗じゃ!天狗のしわざじゃ!

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 17:36:13.05 ID:lf4zMz3f

「動物は火を怖がる」とは一体・・・

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 17:36:46.69 ID:RCgKa/ch

ロウソクかじって身体が温かくなるってどういう事だろ
暖まって溶けてる部分をかじるって事か?

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 18:26:34.14 ID:uc7QWvhJ

>>9
それだったら代わりにお湯でも置いといたら

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 18:30:27.17 ID:G1x7bfRp

>>9
試してみればわかるけど言葉通り齧ると温かくなるよ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 18:49:46.89 ID:hxKDXYqG

カラスって火が怖くないのか

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 18:52:04.31 ID:M/N9K/xz

>>11
どういう状況ならロウソクをかじってみようって発想が出てくるんだよ
奇食癖か?

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 18:54:33.48 ID:Tl4KLC7S

害鳥

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 19:05:04.12 ID:j5ra6Bt7

油おじさんじゃないの

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 19:05:23.27 ID:k2khJgFJ

>>13
ID:G1x7bfRpが件のカラスの可能性も

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 19:07:06.63 ID:Y3ZGnqLw

>>15
十年以上続いて困ってるっていうから油おじさんみたいなにわかではなさそう

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 19:55:54.46 ID:6shwePb4

カラス規制まったなし!

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 19:57:03.31 ID:hxKDXYqG

カラスの頭の良さは良く聞くが
人間が右往左往してる様が面白くてやってるとかかな

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 20:02:10.91 ID:2ont59h4

アナグラムだよ「カラス」の「カ」を4つずらして「コ」にしてみなよ

他も同様に・・・

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 20:04:37.55 ID:mA/6amTg

俺の母校龍谷大学

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 20:08:12.73 ID:NlwkwMkh

コロチ?

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 21:26:31.84 ID:tqzsYB8U

動物は本能で火を避けそうだけど

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 21:45:33.40 ID:5EMC0NBq

ローソクで遊ぶとは最近のカラスはイイ趣味持ってるなw

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 22:02:18.98 ID:ka9YrA+F

福岡・警固神社のお稲荷様も壊されたり、お稲荷様に何が起こってるんだ…

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 22:03:24.88 ID:TdSSPGq8

     ,..._
    /:::・:>ー-、  ウィッスじゃありません
   ,r:::::::::::i ̄ ̄
  /;;;;;)ハノ))
  /;;;/;;::::;;ノ'
 /;;ツ;;ノ;;ノ
 '"´」''"L

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 22:04:33.02 ID:bgerMxUf

熊野からの刺客

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 23:31:36.42 ID:7z1FjLf3

カラスの仕業じゃ

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 23:34:28.52 ID:YGliweGh

カラスはチョン

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/04(月) 00:20:36.44 ID:n9Qu6Rzv

ろうそく食べてるとしてパラフィンそんなに食べて平気なのかと思ったが
伏見稲荷大社は和ろうそくだから安心?なのか

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/04(月) 01:04:56.23 ID:4FL5awhB

和ろうそくは植物が原料の油
さほど高くない温度で溶けるのでSMにも使われます

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/04(月) 03:37:49.87 ID:NkB1nXeF

>>9
カプサイシン(唐辛子)が練り込んで?あるからとも思うけど、高級云々のところとあまり繋がってない気がするしなー


このスレッドは過去ログです。