TPPでどうなる二次創作

最新10レス最新30レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 19:12:44.30 ID:RaXttCV8

TPPでコミケつぶれる? オタク・コスプレイヤー困惑

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2480657.html

アメリカ政府はTPP(環太平洋パートナーシップ協定)交渉の中で、日本のマンガ文化に大打撃を与えかねない「あるこ と」を迫っています。

年間では延べ100万人以上が参加する「コミックマーケット(通称コミケ)」。
ニッポンが誇るオタク文化を象徴するイベントです。最近、このコミケで参加者が口々に「ある不安」 を漏らしています。

「結構有名だよね。いつも会場で演説して、TPPについて 話している人がいる」
「コミックマーケットがTPPによってつぶされてしまうのでは」(参加者)

なぜ、TPPがコミケをつぶしてしまうのでしょうか?
コミックマーケットで売られる「同人誌」。
原作のマンガやアニ メのキャラクターを利用しながら、ファンが独自に物語を創作する、いわばパロディで、「2次創作」とも呼ばれます。
この2次創作について、現在、日本では、原作者などが著作権を侵害されたと 訴えなければ、罪には問われません。
しかし、TPP交渉では・・・

「アメリカはTPPで著作権を『非親告罪化』しろと求めている。権利者の告訴がなくても起訴・処罰できるようにしろと」(著作権に詳しい福井健策弁護士)

アメリカは、海賊版対策などとして、原作者が黙認していても、第三者の指摘があれば警察が取り締まれる「非親告罪」に変えるべきだと主張し、
そのルールが日本にも適用される可能 性が高くなっているのです。
閣僚からも・・・

「(非親告罪になれば)コミケの参加者等に影響なしとは言えない」(宮沢洋一経済産業大臣 3月)

「ちょっと怖いですよね」
「(非親告罪化は)やってほしくない」(参加者)

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 19:18:15.44 ID:LCakMpem

アメリカでもコミコンとかいうのがあるじゃん?あれは二次創作とかはないの?

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 19:20:02.67 ID:SfMfUipz

正直鬱陶しいから消えるのは大歓迎だ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 19:22:18.60 ID:XVmUn0Lx

摘発摘発ぅーっ!

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 19:28:21.27 ID:LUrQAa9B

無くしていいんじゃないんですかね

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 19:37:06.36 ID:gWNhEjaZ

>>2
オリジナルがメインでファンアートは極少数なんだと
そりゃ訴えられたら死ねるもんね

つうか同人ゴロだらけのコミケがおかしい
仮にも創作家を名乗るならオリジナルで勝負しろよ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 19:39:03.19 ID:pmMGGIa6

俺たちのassholeになんとかしてもらえよ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 19:41:04.33 ID:n0Und2Au

二次創作OKしてる著作者もいるし
線引きの為にすればいいじゃん

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 19:47:53.64 ID:U4hoWQa2

なーにが二次創作だよ、人のキャラ使って金稼ぎとかバカじゃね?
OKしてる作家のだけでやってろよ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 19:49:40.14 ID:jKvAShpc

自浄作用がないからルールができる
仕方ないね

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 19:56:14.63 ID:fALxS+KZ

同人誌以前にこれから先この国で人らしく生きられるか心配したほうがいいよ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 19:58:23.97 ID:fGRuHfCz

作者が二次創作OKって明記するようになるだけだろ
そんなことより米と乳製品を安くしてくれ
このままじゃ貧乏人は餓死するぞ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 19:59:43.49 ID:EQhrlnJf

自浄作用も何も、国内は今までの感じで納得されてる
たまにジブリ本とかが問題になる程度

ディズニーとマーブルだけNGにしろよ

手続きが面倒くさくなるだろうし、世間体上、今まで黙認してきた著作者が
最初からNGにしてしまう可能性もある

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 20:06:10.32 ID:U4hoWQa2

正直こんな下らない話どうでもいいから二次創作同人とか根絶やしでいいしもっと大事な事で騒いでほしい

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 20:18:08.69 ID:hXpZKXOx

二次創作全盛が青春時代だったから無くなると寂しいわ
ゴロはなくなっていいけど金儲けではないサークル活動くらいなら見逃して欲しい

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 20:21:25.40 ID:U4hoWQa2

>>15
金儲けじゃないしサークルってあんの?無料配布でもしてんの?

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 20:22:14.33 ID:wh2RuD6o

>>15
無料配布ならいいんじゃない?

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 20:24:14.78 ID:EQhrlnJf

>>16
儲かってないサークルは山ほどらしいよ
というかほとんど

一部が税金云々で問題になるレベル

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 20:24:42.86 ID:g5UQxJoA

同じ作品で出しまくってるサークルはいいんじゃないか
KANONの人とか

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 20:28:23.16 ID:6aJc/vsA

ペン画のキャラクターなんて似たような物
拡大解釈でネズミのキャラ使うと法廷闘争
オリジナルでも探せば似たような既出キャラは出てくる

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 20:29:36.53 ID:nmjpQJnX

ネズミの絵を書いて公開したらfbiに連れて行かれる

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 20:30:52.54 ID:SRblPaRV

ミッk‥‥

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 20:44:30.64 ID:U4hoWQa2

>>18
儲かってないって売れないってだけだろ
結局売るっていう経済活動をしてるわけだ
ゴミクズだな

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 21:26:14.42 ID:wWpedJNi

変化には犠牲が付き物。それは自己責任ですから税金は上げます

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 21:26:47.58 ID:Y1uHk8fN

2次創作とか言ってるけどさ
他人の褌で相撲を取って、それで利益を上げてるなら著作権的には権利者にちゃんとお金払うのが普通でしょ
2次創作だからじゃなくて、非商用だから許されるのであって金儲けにするのはアウト

バイラルメディア、もっと狭い言い方するとパクリカスブログががアウトなのも他人の発言をもとに法人としてお金を稼いでる連中に変わったから
最初のころはノンアフィのまとめブログはあったけど炎上騒動06~09年あたりからまとめブログの法人化・違法エロサイト業者がまとめブログに参入した
これら含めて様々な問題を今の日本社会が正せない以上、日本が衰退するのは仕方ないんだろうけどな

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 23:01:17.88 ID:vwU09maq

同人ゴロは滅んでほしい

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 23:17:45.39 ID:pMOr1rIv

金儲けで参入する例が増えすぎプロ側も黙認で自ら首締めたな
本来二時創作は赤字前提が本来の姿で無許可薄い本等もってのほか
エロでもオリジナルを自己責任でやるなら別だがな

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 23:32:54.33 ID:enxzXzvL

企業がokを出すまたは暗黙の了解で現行をたいして変わらないが都合悪い二次創作は消そうとする
二次創作は二次創作ではなくなりただの公式の派生作品になる

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 23:40:06.74 ID:gWNhEjaZ

>>23
そう
黒字か赤字かってだけで結局営利目的なんだよな

無料配布ってのも手だろうけど
ここまで大きく金が動くのだから全額チャリティにしちゃえばいいんだよ
イメージアップにも繋がるし
二次規制派に対して非常に強力な牽制になるはず
なぜなら全額チャリティにすると凄まじい金額になるはずだから

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 23:47:49.54 ID:FMgRqaq6

配布目的ならネットで公開すれば済む話

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 23:54:31.86 ID:wmAdeipz

ゴロは遠慮なく潰せ

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/30(木) 00:10:44.09 ID:B4l7gAs2

よくわからんけどニコニコも潰してくれ

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/30(木) 00:36:10.29 ID:daFK6xGX

市民権得てるような気になってるのがおかしいんだよ
アングラに戻って崖っぷちで踊れ

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/30(木) 00:53:24.89 ID:wzorhmNc

チャリティとかアホかよ本作るのにいくら掛かると思ってんだよ

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/30(木) 00:54:43.37 ID:jnq/xL/0

昔は牧歌的だったからコピーして無料で配ってたな

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/30(木) 00:56:18.41 ID:6FaoKxoL

>>34
いやならやらなきゃいいだけの話じゃん

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/30(木) 00:58:29.23 ID:LKgzLSq6

悪質な同人ゴロが4ぬだけだからおk

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/30(木) 01:01:53.24 ID:2mEURGQO

この中で二次創作で抜いたことの無い者だけが石を投げなさい

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/30(木) 05:49:03.25 ID:r8fdXm4p

38に石全力投球すりゃいいのか?
何でもかんでもエロにしやがって

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/30(木) 06:56:32.23 ID:fIvhY4Hr

著作権侵害イベントを数の勢いで踏み倒してた方が異常だろ
健全化を喜べよ

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/30(木) 07:12:40.13 ID:Jh66SQXU

ねくもうは意外と進歩的だな

二次元児童ポルノ規制派も多いのかな?
いいことだ。

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/30(木) 07:18:15.50 ID:kj8j3zTj

小さく生んで大きく育てる
これをきっかけに表現関係あらゆるものすべて規制して欲しいわ
戦前回帰これこそ安倍の命題だし

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/30(木) 07:31:26.73 ID:oId7IU0R

>>41
どちらかと言えばオリジナルで溢れてる
同人誌会を期待してる

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/30(木) 08:20:20.90 ID:Yuc+MZd7

>>41
腐っても嫌儲だからな
不当な手段で収益をあげてるやつはアフィ同様に許さないだけ

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/30(木) 08:40:32.83 ID:1YZlBH4b

二次創作の良し悪しって言うより、著作者の意思無視されるようになるかもしれないって話じゃねーの

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/30(木) 08:43:11.63 ID:SP0dp/Um

>>39
二次同人誌=エロ同人って認識になりつつあるもんな
エロじゃない二次創作ならともかくエロ同人は全規制でもいいわ

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/30(木) 09:19:57.18 ID:WAY/lpUw

やってんのが自民大明神だから批判も言えない
脳障害ウヨが二秒で「やったのはミンス!!」って来るし
しかもサヨオタが「オタにネトウヨ存在しない!」とか言って ”こっち”にブチ切れてくるwwww

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/30(木) 09:24:23.31 ID:r/VsKj9l

>>45
いや意思表示すれば無視なんてされないぞ

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/30(木) 15:20:15.46 ID:2mEURGQO

>>46
何でもかんでもエロ規制に繋がりそうだからちょっと

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/30(木) 15:23:31.94 ID:JG5SuiCw

いいと思う
今までがおかしかった

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/30(木) 21:29:05.74 ID:CXJSKI66

http://i.imgur.com/ilB5ctD.jpg

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/30(木) 21:55:36.47 ID:ONUuhjaz

著作権云々の話は国内で何とかしろよ
TPPで適切な法整備が進むとは到底思えん

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/03(日) 23:56:02.30 ID:ZG1Bu+KL

二次エロパロが危険物扱いになるんならパソコン買って地下に潜るしかないわ


このスレッドは過去ログです。