というか個人を糾弾しても会社全体の改善には繋がらないって一般論に
いきなり想定外がいるからそんなの通用しないとか言い出したらどんな話もできないんじゃないの
こういう人が例外的な規格外れのおかしい奴にどう対処するのかは聞いてほしいけど
というか個人を糾弾しても会社全体の改善には繋がらないって一般論に
いきなり想定外がいるからそんなの通用しないとか言い出したらどんな話もできないんじゃないの
こういう人が例外的な規格外れのおかしい奴にどう対処するのかは聞いてほしいけど
>>12
社会に適応できずに解雇されまくるボーダーな人へのセーフティネットが必要になるはずだけど
そこはお国に頼るなっことになるんだろうなぁ