【悲報】設計寿命1年のオーロラ観測衛星「あけぼの」数々の成果を上げるも26年で寿命 ギネスには届かず【頑張った】

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/19(日) 03:37:00.00 ID:oTuhpFPW

高度下がり電気も不足、衛星「あけぼの」ついに

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)のオーロラ観測衛星「あけぼの」が18日、26年間の観測を終えた。

 設計寿命の1年を大幅に超え、日本の観測衛星では最長記録となる。あけぼのは、オーロラの発生の新たな仕組みを明らかにするなど数々の成果を生み出した。JAXAの研究者たちは「長い間目立った故障がなく幸運だった」と長年の活躍をたたえている。

全文はソースで
http://www.yomiuri.co.jp/science/20150418-OYT1T50053.html?from=ytop_main5

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/19(日) 04:39:19.69 ID:ziYKV0ZS

どうやっても原子力電池には勝てません。本当にありがとうございました

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/19(日) 04:41:04.56 ID:8cvdcMhk

衛星までもブラックなのか…

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/19(日) 06:22:21.47 ID:6tTlmTKf

   ,,...__.,,_
  o{ {::::j-`っ
   `-'.ー`ニゝ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/19(日) 09:30:12.85 ID:tom06xHn

ロボットの権利まで考えなくちゃならなくなる時代か

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/19(日) 12:19:36.52 ID:Y67i0MED

>26年間の観測を終えた。
>
> 設計寿命の1年を大幅に超え、日本の観測衛星では最長記録となる。

しれっと恐ろしい事かかれててワラタ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/19(日) 16:59:09.31 ID:kY1GIV2i

>JAXAは「今後、成果を出すのは難しい」と判断し、あけぼのに18日で観測を停止させる命令を送った。
>4月末には、あけぼのとの交信を絶つ。
>あけぼのは数年で大気圏に突入し、燃え尽きるという。


宇宙のゴミになるのかと思ったけど
はやぶさのようにヲタにキャッキャされることなくひっそり爆死するのか

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/19(日) 17:01:08.18 ID:8cvdcMhk

原発作業員に置き換えるとこえーな
本来1年半しか作業できないはずのところを26年
もう動けないと判断されたら交信を絶たれ焼失するのを待つのみ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/22(水) 12:56:41.29 ID:Z1RT4Ize

あけぼのたん酷使され過ぎ
1年半の設計寿命を26年とはなにか事故やトラブルが起きる可能性はなかったんだろうか


このスレッドは過去ログです。