50vs50 大規模FPS Squad発表

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/10(金) 22:19:09.38 ID:TEBQBLib

http://fpsjp.net/archives/103702
・ キャッチフレーズやその名の示す通り、チームプレイ、協力プレイを重視した戦術的ミリタリーFPS。
・ 100人対戦、50 vs 50の大規模マルチプレイヤー。
・ 舞台は現代戦で、少し前の過去と近い未来が含まれる。
・ 成功にはハイレベルなチームワークとコミュニケーションが不可欠。
・ 分隊は9人分隊でクラスは衛生、援護、突撃など。
・ 司令官と分隊のリーダーは攻撃の要となる前線基地の構築が可能。
・ 車両、航空機、戦車、輸送ヘリ、攻撃ヘリなど多種多様なビークルを採用予定。
・ Unreal Engine 4でゼロから構築された。
・ 設計思想はBF2のMOD、Project Realityに基いている。
・ マップはリソースの関係で広くはないが今後は広大なマップもサポート予定。
・ 現在軍服等は仮の状態だがいずれ実物に則したものを目指す。
・ アルファテストの先行アクセスは4月中にも開始予定で、ベータテストは2015年中頃を予定。
・ 製品版リリースは2015年末を目指している。


2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/10(金) 22:20:23.60 ID:TEBQBLib

  バン    MAG2はよ
バン (∩`・ω・) バン  MAG2はよ
  / ミつ/ ̄ ̄ ̄/
  ̄ ̄\/___/

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/10(金) 22:33:42.51 ID:n79K13Nc

分隊長をクビに出来ればそれでいい

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/10(金) 23:10:46.31 ID:oq8m/CW5

無能な味方にぶちギレてマウスぶん投げそう

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/10(金) 23:12:34.04 ID:nbtGBVkS

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/04/10(金) 22:19:09.38 ID:TEBQBLib [1/2]
http://fpsjp.net/archives/103702
・ キャッチフレーズやその名の示す通り、チームプレイ、協力プレイを重視した戦術的ミリタリーFPS。
・ 100人対戦、50 vs 50の大規模マルチプレイヤー。
・ 舞台は現代戦で、少し前の過去と近い未来が含まれる。
・ 成功にはハイレベルなチームワークとコミュニケーションが不可欠。
・ 分隊は9人分隊でクラスは衛生、援護、突撃など。
・ 司令官と分隊のリーダーは攻撃の要となる前線基地の構築が可能。
・ 車両、航空機、戦車、輸送ヘリ、攻撃ヘリなど多種多様なビークルを採用予定。
・ Unreal Engine 4でゼロから構築された。
・ 設計思想はBF2のMOD、Project Realityに基いている。
・ マップはリソースの関係で広くはないが今後は広大なマップもサポート予定。
・ 現在軍服等は仮の状態だがいずれ実物に則したものを目指す。
・ アルファテストの先行アクセスは4月中にも開始予定で、ベータテストは2015年中頃を予定。
・ 製品版リリースは2015年末を目指している。




2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/04/10(金) 22:20:23.60 ID:TEBQBLib [2/2]
  バン    MAG2はよ
バン (∩`・ω・) バン  MAG2はよ
  / ミつ/ ̄ ̄ ̄/
  ̄ ̄\/___/


3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/04/10(金) 22:33:42.51 ID:n79K13Nc
分隊長をクビに出来ればそれでいい

4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/04/10(金) 23:10:46.31 ID:oq8m/CW5
無能な味方にぶちギレてマウスぶん投げそう

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/10(金) 23:17:23.56 ID:j5SeYsTS

ラグは大丈夫かな

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/10(金) 23:21:39.30 ID:TEBQBLib

チームワークを重視してるのはMAGみたいでいい
ゲームのルールと蘇生やリスポン周りがどうなるか
続報を期待したい
Nextでクラン作ってNSKボコろうぜ!!

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/10(金) 23:35:18.12 ID:aFJLINpA

MAGの共闘感は 異常な蘇生率で脳筋突撃が出来たことが大きいと思うから
リアリティ重視のFPSじゃ無理なんじゃないだろうか

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/10(金) 23:37:51.91 ID:/00tbXtj

BF2demoを5050でいいよ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 00:22:44.34 ID:42wp/7xs

FEZとかいうゲームがありましたね

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 00:28:57.81 ID:4bXsfSgT

なぁ、人間って戦争大好きだよな?

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 00:36:12.46 ID:6iJOkx0d

Project Reality2はどうなりましたか?(小声)

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 06:31:23.98 ID:2uf3hM8e

ARMA3Marksmanの新マルチがクッソ面白い

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 08:11:17.24 ID:93Qz2aTj

チームワークやだ、小生やだ

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 08:27:53.54 ID:5oFGh5OO

これは完全に内部分裂が起きますねぇ

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 08:28:29.12 ID:0F/0EuuU

ひさびさにMAGみたいなゲームくるか
αテストの参加条件わかる?

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 09:26:50.26 ID:oYO2BUvz

(´・ω・`)またクソゲーの話してる


このスレッドは過去ログです。