1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/03(金) 06:54:40.67 ID:mbJecSJY●砂糖の過剰摂取で脳機能にも変化
アメリカの保健指標評価研究所が2010年に発表した「世界疾病負荷調査報告書」によれば、
糖分を含む飲み物の過剰摂取が原因とされる死亡例のうち、糖尿病は13万3000人、心血管疾患は4万4000人、
がんは6000人となっています。注目すべきは、その78%が低~中所得国で発生しているということです。
今、日本では貧困率の悪化が問題になっていますが、この仲間入りだけは避けたいところです。
また、アメリカのプリンストン大学で行われた、ラットを用いた実験では、砂糖を過剰摂取することによって
明らかに依存性が認められた上、一度砂糖の投与をやめて再び与えた際には、以前よりも摂取量が
増加したそうです。さらに、砂糖の供給を絶たれたラットはアルコールの摂取量が増え、
脳機能に変化が起きていることがわかったといいます。
空腹時に多量の砂糖を摂取するラットの脳内では、コカイン、モルヒネ、ニコチンなどの依存性薬物による変化と
同様の神経化学的な変化が起こっていることもわかっています。
抜粋してます
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150403-00010007-bjournal-soci
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/03(金) 06:56:33.11 ID:08FozNWXこれは解る
コーラとか飲みだしたら、同じ時間に飲みたくなる
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/03(金) 07:01:53.35 ID:Q2U8WdBH甘いモノには勝てんのですよ
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/03(金) 07:24:48.97 ID:vjSQ7AZXゲームを長時間やってたら糖分摂らないと持たない
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/03(金) 10:21:51.35 ID:R4W0opDJカフェイン中毒の砂糖中毒
ずっとPC向かい合ってる仕事だとしゃーない
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/03(金) 10:41:28.81 ID:ZTngYj0Z>>1
7: 名無しさん@Next2ch [] 2015/03/29(日) 03:28:04.67 ID:???
町山智浩 映画『Fed Up』が描くアメリカの飢餓・肥満問題を語る
http://miyearnzzlabo.com/archives/18855
アメリカの子どもの3人に1人が肥満で。その3人に1人も糖尿病の可能性がある状態
肥満の子たちは加工食品しか食べてないから、体を検査すると栄養失調
アメリカ人の6人に1人は栄養失調で飢餓状態
肥満児の多くが田舎に住む貧乏な子
家の近くに生鮮食料品がない。巨大スーパーで小さいスーパーが潰れたから。
小さい食料品店には、せいぜいあって缶詰、ソーセージ。加工食品しか置けない
車社会で、貧しい人たちは車を持っていない人が多いので、野菜とか遠くまで買いにいけない
安いものを買おうとすると、スパゲッティとかパスタ、パンとかポテトチップス、コーンフレーク
野菜は高いが、小麦製品はここ30年間で40%値下がり
学校給食の75%にジャンクフード会社が入ってる
ジャンクフード会社が学校設備に金を出してるし、栄養士協会にも金を出してる
アメリカの農業補助金補助金の84%が穀物。残りの15%は畜産、牛肉。野菜には、ほとんど行かない
とうもろこしなんて生産者原価ってタダ同然で、補助金で暮らしてる。議員も動かす。
アメリカ農水省USDA発表のフードデザート(食料砂漠)地図 http://t.co/2dLOthQ6wN
緑色が歩いて行ける距離に生鮮食料品店がない貧困地域。全米で2350万人がそこに住む。
先の地図だと食料砂漠は南部などの田舎に多いようだが、シカゴのような大都市でも
黒人貧困層の集中する地区には生鮮食料品を売る店が歩いて行ける距離にない。http://t.co/liQzaQNPNg
この地図のピンクの地域が生鮮食料品が歩ける距離で手に入らないフードデザートです http://t.co/qd63HQUrY3
RT @ArbUrtla: @TomoMachi 今日ラジオで聞きましたが、Seattle辺りでも発生している現象なんでしょうか?
LAでもこのピンクの地域が生鮮食料品店のないフード・デザートです。http://t.co/784YQmLdbX
RT @bonn21: @TomoMachi 全米中に点在してるんですね。ちょっとビックリです(汗)
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/03(金) 11:33:05.95 ID:vkWYK45C>>1
砂糖の話か炭水化物全般かで変わる所もあるけど
それで炭水化物が依存性があるとか依存性薬物と同等とは少しも言えないけどな
糖新生があるとはいえ
基本的には生命維持に炭水化物は必要不可欠だし
空腹時や足りない時にアルコールでも何か他の飲食でもより多く求めるのは自然であり
日常的に多く摂取するのも依存性とは別のホメオスタシスからというのが妥当だし
まあ炭水化物以外の栄養素がほぼ無く高カロリーなものなんてほとんど無く
精製された砂糖くらいなものだろうけど
それも料理に普通に使うのもアリだし禁止は行き過ぎだな
てか依存性があると言うのなら依存症の人が摂取しない場合禁断症状が出るわけだが
炭水化物を摂取しないというとアレだがカロリー控えめでもそういう人でも禁断症状は普通出ない
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/03(金) 11:36:44.88 ID:vkWYK45Cあともう一つ書くと
薬物中毒は問題だけど
世の中で依存症と言われている事の半分くらいは
依存症であってもなくても問題無かったり普通だったり良い事もあるな
正確には依存症ではないのも目だつ
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/03(金) 11:41:47.27 ID:vkWYK45C薬物依存は問題ある事だがと言った方が良いか
>>2
てか依存ってレベルなら1日摂取しないのも無理って感じじゃないと
コーラ飲みたくなるってだけじゃ依存性があるって事にはならないぞ
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/03(金) 23:03:59.54 ID:wCmcrEk9>>ID:vkWYK45C
どこの製糖会社からの刺客だよ。
確かに「炭水化物」は必要だけど砂糖、精製されカロリー以外は全く何も含まない砂糖と一緒にするな。
禁止は現実的ではないが、砂糖の害はもっと周知されるべきだと思う。
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/03(金) 23:06:03.20 ID:aURKCoGM砂糖は砂糖でも特にグラニュー糖はまずい
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/04(土) 01:19:36.22 ID:JGRwm292白米や牛乳の話でも出てくるけど極論に走る奴が一定数いて不気味
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/04(土) 03:01:50.74 ID:6hv8gahO>>12
ありゃフードファディズムとかいう名前がついてる病気だな
このスレッドは過去ログです。