科学者「モンサントの除草剤は飲んでも安全」じゃ、飲んでみて? と言ったら...... ID:oghlwmfp

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/09(木) 00:20:28.97 ID:oghlwmfp

ほんとに論点がズレてることが理解できないのか

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/09(木) 00:27:39.05 ID:oghlwmfp

頼むから流れをちゃんと理解してからレスしてくれ

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/09(木) 01:02:54.17 ID:oghlwmfp

この博士の言ってることに矛盾があるのは認めるし、>>120はあくまで博士が言いたかった事あるいは拒んだ理由は何だったのかと言うのを推測したに過ぎない
それでも実際のとこは博士が喜んで飲みますと言った文が前後の前提を外した意図的な抜粋でないかどうか、意訳が含まれてないかを精査しないとわからないけどな

論点のずれ云々は>>117の勘違いがずっと解消されて無いことに対して言っただけ

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/09(木) 02:25:19.95 ID:oghlwmfp

>>131
勘違いしたのは>>117だからむしろそちらに謝って欲しいくらいなんだが…

>>132
博士の言動に関するその意見は客観的にみて正しいし、異論はない
俺が上で言ったのはそういうごく一般的な見解を認めた上で敢えて他の可能性を探るなら、この矛盾が出てきた理由を考えるなら、という程度の話だ

俺がずっと話してるのは博士の話が中心ではなくて、放射能やプルトニウムに関してである事をまず認識してほしい

プルトニウムに関して量の概念抜きで安全、危険は言えないという主張は"正論"だと言ったし、"そういう意味で"、この博士は1リットルと量を明示していること自体は安全性を語る上で"フェア"であると言ったんだ

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/09(木) 08:47:11.13 ID:oghlwmfp

>>137
博士の言動に無責任なアピールと矛盾が含まれているということを認めた上で推論すると

おそらくそう言う要素もあるんじゃなかろうか
歯磨き粉じゃあるまいし一般の人が数年間の日常生活で口にするどの液体よりも苦くて臭い可能性は高い
下世話な話をすると精液くらいかありそうなのは
現物を知らんからなんとも言えんがこの推測を積極的に否定する材料もないだろう

もし博士が研究者だと言うのなら発言はともかく記者の要請に従って飲んでみせるなんてショー的な証明の仕方は現代では倫理違反となる恐れもある
科学的にはそんな事では証明として認められないし、方法としてはダメなのでは
科学者としてやるなら経過も見ないといけないし人間ドックにでも入れるような検査をしなければ無計画な動物実験と言えるだろう
そもそも人体でやっていいことじゃない
ワクチンを開発したと言って自分に打って試したりはできないのと同じだと思うがどうだろう

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/09(木) 08:49:38.46 ID:oghlwmfp

ジョニー・デップみたいなやつなら今夜はデートだからガーリックと除草剤はNGなのさとか言いそう


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。