【詐欺】債務GDP比を財政再建の新指標に…政府方針

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 15:39:11.41 ID:vKSN/1fI

 政府は、2020年度までの財政健全化目標として、国と地方の債務残高(借金)の総額を
国内総生産(GDP)比で減少させることを掲げる方針を固めた。

 経済成長が財政に与える影響を直接的に反映した指標で、成長が財政再建につながっているとアピールする狙いがある。
国と地方の「基礎的財政収支」(プライマリーバランス、PB)を20年度までに黒字化させる現在の目標も維持する。
二つの目標が、今夏にまとまる財政再建計画に盛り込まれることとなった。

中略

デフレ脱却が進めばGDPは大きくなり、債務残高が減らなくても、GDP比率の数値は減少するからだ。

以下ソース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150328-OYT1T50156.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 15:41:24.25 ID:U3huCDc6

でもまあそれならまだ納得できるんだよ
なんだよGDP比200%って

これで債権の新規発行が減った!目標達成ってアホですか

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 15:42:30.91 ID:Gvd4hd/s

これでデフレに戻ったら笑うw

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 15:55:19.63 ID:U3huCDc6

>>3
今のままだと戻る可能性もなくはない気がする
家計の可処分所得が減ってる

大企業のベアは伸びてるが、全体の所得増は1%未満
そして増税分が3%ちょい
差し引きおよそ-2.5%ってとこかな

この分だけ内需が縮むと考えるとデフレ逆戻りも大いにありうる
だからこれまで前年度比だった指標をいきなり2010年度と比較したりしてんだよね
2010年度ってリーマンショックの翌年だろっていう

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 16:00:53.24 ID:Gvd4hd/s

>>4
2010年って、まじかよ
都合のいい指標だな

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 16:03:50.13 ID:VWn5ce7I

>>4
あの手この手で誤魔化しまくってんだな
胸糞悪いわ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 16:07:30.36 ID:U3huCDc6

トヨタ見ててもわかるけど、あそこのカイゼンは下請けに身銭切らせた分だけ肥え太ってるだけだから
太い血管だけ血流良くてもしょうがない

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 16:07:54.94 ID:7Nn78igx

金曜の消費者物価指数とかな
http://mainichi.jp/select/news/20150328k0000m020086000c.html
この指標を少しでもマシに見せないと異次元の金融緩和ってなんだったの?という話になるから必死

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 16:09:09.72 ID:sczDaNgf

もうごまかすんじゃなくて正直に言えばいいのに
一般人はみんなテレビが流す数値と現実にかなりの温度差を感じてるだろうしさ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 16:10:00.63 ID:U3huCDc6

増税してなかったらそこそこ成功してたよ
たぶんね

馬鹿が余計なことするからこうなる

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 16:20:58.57 ID:VOcWFDRt

増税はなあ・・・
財務省としては、日本の景気が回復してもらっては困るんだろう
逆噴射何回目だ?

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 16:21:53.45 ID:U3huCDc6

可処分所得が減ったとしても、再分配が機能してればワンチャンある
金持ちは余分な富をだぶつかせるしかないけど、貧乏人はバンバン使う
必要なものが揃ってないやつは特にね

政府の役割としての富の再分配は単なる互助システムではなくて
その国が本来もってる需要をなるべく最大化する手法なんだと思う
まさに情けは人のためならず、巡り巡って税収回復のための一手なわけですよ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 17:12:31.41 ID:pkXdhOtm

成長頼みってこと。これはバクチだよ
しかも勝ち目はあんまりない
今はアメリカ以外みんな景気悪い
日本だけ抜け出せるというのは甘すぎる幻想
リスク性資産だけバブル気味の価格になっている
アメリカの株価は明らかにバブル

シャープのV字回復計画を思い出す。。


このスレッドは過去ログです。