日本の偵察衛星(1,2号機) 解像度100cm
日本の偵察衛星(3,4号機) 解像度60cm
グーグルマップ 解像度50cm ←商用利用でこのスペック
日本の偵察衛星(5号機) 解像度40cm ←日本の現状はここ
商用の地球観測衛星 解像度30cm ←同じく商用利用のデジタルグローブ社はここ
グーグルの航空写真 解像度20cm
米軍の偵察衛星 解像度10cm ←米国の現状はここ
不要になったおさがり技術で民間衛星が出来ているとするなら
日本はまさにそのおさがり以下ということになる