めずらしくジャッキー、中国政府に噛みつく

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/12(木) 08:45:41.09 ID:KNJxBvxA

ジャッキー・チェンさん:中国の映画審査に苦言

 【北京・工藤哲】香港のアクション俳優で、国政助言機関・中国人民政治協商会議(政協)の委員を務めるジャッキー・チェン=中国名・成龍=さん(60)が11日、北京市内で開かれた政協の小会合で発言を求められ、自らが日本で撮影した映画「新宿インシデント」が中国で公開できなかったことを挙げ、「どんな表現がOKなのかはっきりと法律で示してほしい」と訴えた。世界的に知られたジャッキーさんによる中国当局への率直な苦言は話題を呼びそうだ。

 ◇日本で撮影した作品公開できず

 白いTシャツにトレーナー姿で会合に臨んだジャッキーさんは、1990年代の中国から日本への密入国者をテーマにし、東京・新宿の歌舞伎町などで撮影し2009年に公開されたこの作品について「出来の良い作品だった。ある政府の役人からは『撮影はまったく問題ない』と言われたが、撮影を終えた後に『(公開は)だめだ』と言われた。結局中国で公開できず数千万元(数億円)損をした」と語った。

 全国人民代表大会(全人代=国会)と並行して北京で開かれている政協は中国共産党と関連組織との協力を目指す組織で、芸能やスポーツ、科学、経済界など幅広い分野で中国が直面する課題について討議・提言している。ジャッキーさんは13年、ノーベル文学賞を受賞した莫言(ばく・げん)さんらとともに政協委員(任期5年)に選ばれた。
http://mainichi.jp/select/news/20150312k0000m030131000c.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/12(木) 16:01:38.04 ID:LIt6TKff

明文化したら抜け道作られちゃう

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/12(木) 19:14:02.42 ID:g9JtIKp2

> 中国から日本への密入国者をテーマにし、

ここなんだろうな
反日映画は許されるけど自国に都合悪い内容は許さない、と

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/12(木) 20:59:59.23 ID:ZOT6PM8O

>>3
中国は素晴らしい国だから密入国してまで逃げる国じゃない!ってお国は無言の圧力した訳か

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/12(木) 22:24:14.64 ID:fxNe6fi4

ジャブ中の息子消されるぞ(・・;)

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/12(木) 22:49:34.74 ID:G5zh4HYb

共産党のポチになってたけどさすがに映画のこととなると言うんだね

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/13(金) 13:20:27.02 ID:Gi5J6I9s

ジャッキーは未だに中国共産党のことを分かってないのか

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/13(金) 13:23:54.00 ID:Ku2h5Wlt

昔は好きだったのになあ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/13(金) 15:05:00.85 ID:gsshokOz

JC、噛みつく【画像あり】
https://anothersideofyanagawakazuhiro.files.wordpress.com/2014/07/20140727-204425-74665119.jpg
これで立て直して


このスレッドは過去ログです。