LED信号、雪溶けず見えない 青森県警、寒冷地型開発へ #1

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 16:55:42.10 ID:wwePxdd5

青森県警が「雪に強い」発光ダイオード(LED)型信号機の開発に本格的に取り組み始めた。
LED型は、夕方の西日の状態でも見やすく、省エネで耐用年数も長い。
しかし発熱量が少ないため、大雪の際は雪が溶けずに付着して「信号が見えない」と苦情が寄せられている。
現在は各警察署員らが5メートルほどの長いブラシで雪を落とす人海戦術でしのいでいるが、LED型は増加傾向で限界は近い。
県警は県商工労働部、県産業技術センターなどと「産学官」で連携して寒冷地仕様の信号機の研究・開発を進める。
このために県の来年度当初予算案には1530万円が計上された。

LED信号:雪溶けず見えない 青森県警、寒冷地型開発へ - 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20150308k0000e040131000c.html

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。