かいけつほうほう
優れた者
ほうすう
おれさまのどくとりん
はんざいがおきているなくなっていないのはおこらずはしゃぎふやしているからはしゃがずふやさずおこるなくなっていないのはおこるだけでなくそうとしていないからおこるだけでなくなくそうとするそうさほんぶをせっちするなくなっていないのはそうさほんぶにねずみをいれまちがっているほうほうをさせられまちがっているはんにんをおいかけほんとうのはんにんをおいかけていないからねずみをいれずねずみをやっつけるなくなっていないのはそうさほんぶにねずみをいれていなくてもまちがっているほうほうをしてまちがっているはんにんをおいかけほんとうのはんにんをおいかけていないからまちがっているほうほうをせずただしいほうほうをするほんとうのはんにんをおいかけるなくなっていないのはそうじするきどうたいにそうじさせずそうじしないきどうたいにそうじさせているからそうじしないきどうたいをつかわないそうじしないきどうたいをなくすそうじするきどうたいにそうじさせる
はんざい
...
まちがっているほうほうをさせ
まちがっているはんにんをおいかけさせ
ほんとうのはんにんをおいかけさせない
ねずみ
...
ただしいほうほう
...
そうじしないきどうたい
...
ただしいほうほう
いたずらけいさつのいたずらけいかんがこくみんにいたずらをしている
ふしんじんぶつ
あしだまな
あだちこうじ
あーびんぐれいむすはーれむ
あまのひろゆき
いしいまさこ
いしはらしんたろう
いじゅういんひかる
いちやなぎまさよし
おおいずみよう
おおたにいくえ
おおたにしょうへい
おおつかあきおだめおおつか
おのだいすけ
かさはらみのる
かわべはるよし
きよしたつぞう
こいずみじゅんいちろう
こうもとひろと
こぐれたかし
こすぎりゅういち
こんどうたかこ
さいとうまつひこ
さかがみしのぶ
さのすすむ
しゅうきんぺい
すぎもとたかふみ
すずきあつし
すずきたかひろ
そねまさひろ
たかはしひろあき
たかふみとよしふみ
たじまようこ
だてみきお
ちはらこうじ
ちまちま
つついやすたか
つるべ
にしじまひでとし
のざわまさこ
のろたのぶよし
はまだまさとし
はらだたいぞう
ひさもとまさみ
まえだあつこ
まがりゆきのぶ
まつしげゆたか
まつもとひとし
みかみたけはる
みついしことの
みやさこひろゆき
みやじまえいじ
みやもとえいこ
むらかわともあき
もうりこごろう
やべひろゆき
やまもとあきひこ
...
こいずみしんじろう
けいじのそんざいはいちぶのすたっふしかしらない
なのでそうどうはなるべくひかえる