福井県立恐竜博物館と長崎市は14日、長崎半島西岸(長崎市)にある白亜紀後期(8100万年前)の地層「三ツ瀬(みつぜ)層」から、ティラノサウルスの仲間とみられる肉食恐竜の歯の化石2点が見つかったと発表した。
具体的な種類は不明だが、全長は推定10メートル以上で、肉食恐竜としては国内最大という。
http://a.msn.com/01/ja-jp/AAcX5Zk?ocid=st
福井県立恐竜博物館と長崎市は14日、長崎半島西岸(長崎市)にある白亜紀後期(8100万年前)の地層「三ツ瀬(みつぜ)層」から、ティラノサウルスの仲間とみられる肉食恐竜の歯の化石2点が見つかったと発表した。
具体的な種類は不明だが、全長は推定10メートル以上で、肉食恐竜としては国内最大という。
http://a.msn.com/01/ja-jp/AAcX5Zk?ocid=st
長崎やんけ
ごめん(´・ω・`)
恐竜が生息していた時代なんて日本列島なんて無いから
日本のどこで何が見つかったって不思議ではないよね
言えるのは場所じゃなくて、ただ恐竜の化石が見つかるのは珍しいってことだけ
恐竜くらいグンマ行けばいくらでも歩いてるだろ
責任とれっ!
∧∧.∩ ∩_ ・∵’、
( )/ ⊂/"´ ノ ) >>3
⊂ ノ / /vV
( ノ し'`∪
(ノ
なんで急に見つかるようになったんだろ
ずっと発掘してた苦労が今報われてるとか?
火山灰の下をせっせと掘ったら恐竜の化石いっぱい出てきたりするのかな