「3Dプリントできる銃の普及」を目指す米国の非営利団体 Defence Distributed が
コルトの自動小銃 CM901 レプリカを 3D プリンターで製作しました。
CM901 は M16/M4 をベースにしており、複数の口径の弾薬が使用可能。
最大で7.62 x 51mm の NATO 弾にまで対応します。
Defence Distributed は、2013年には3Dプリンタで出力したパーツを使ったハンドガン
.380 Caliber Liberator を製作。
翌年にはやはり3Dプリントによる AR-45(M-16) 自動小銃のレプリカを製作しています。
そして今年は、コルトが2010年に発表したモジュラーライフル CM901 のレプリカを
3Dプリンターで製作してしまいました。
CM901 も M-16 をベースとしたライフルですが、M-16 が 5.56 x 45mm の弾しか扱えないのに対し
CM901 は複数口径の弾薬を使用できるモジュラーライフルとなっているところが大きな特徴です。
使用できる最大口径の弾丸は 7.62 x 51mm。いわゆるNATO 弾です。
NATO 弾は5.56 x 45mm の弾に比べるとその大きさの分だけ射程距離も長く
さらに殺傷能力も高くなっています。
過去に製作した3Dプリント銃では、最初の試射において必ずトラブルが発生していました。
それは主に3Dプリントされた材質の強度や耐久性によるもので
はじめの数発は正常に撃てても、続けて発射するうちに
負荷の大きな機関部が破損してしまうというものでした。