【IT】元Apple役員「パソコン利用者の80%がメール無呼吸症候群の可能性あり!」@next2ch #2

2名無しさん@Next2ch:2015/03/03(火) 18:53:38.51 ID:30XqCsOY

定期的に呼吸の変化に気を配る:
メールを開くたび、自分に「いまちゃんと呼吸をしているか?」「呼吸は止めてないか?」と問いかけて
もし呼吸が浅くなっていたら、すぐに2〜3回の深呼吸をする。

自分の呼吸が浅くなるタスクを記録しておく:
わたしの「原稿書き」や「iPhoneゲーム」のように、自分がメール無呼吸症候群に入りがちな場面を覚えておく。

深呼吸を習慣づける:
メールを開く前に深呼吸。一文を書くたびにまた深呼吸。メールを送る前にも深呼吸。
といった感じで、深呼吸を習慣づけていく。

といった対策を意識するといいらしい。
そんなわけで、わたしもいま深呼吸をしながら、この文章を書いております。皆さまもお気をつけあれ~。

執筆:YuSuzukihttp://yuchrszk.blogspot.jp

画像等
http://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2015/03/pc.jpg

以下ソース
http://buzz-plus.com/article/2015/03/03/apnea/

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。