ハンドレッドライン全エンド?取った ID:rIHBe35T

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2025/05/13(火) 09:34:20.92 ID:rIHBe35T

5だけど俺もコンプしてしまった
https://i.imgur.com/KvJxXZa.png

全体的には先が気になるストーリーで面白かったけど現状人に勧めづらいな
1の言う通りあまり生かされないまま終わる設定や伏線が目に付くし
本筋のルートと関係ないおまけルートに本筋のネタバレが散りばめられてて情報絶ってやるとゲームにネタバレを食らうという唯一無二のおもしろ体験をする羽目になるから今からやる人は1回エンディング見たら真相解明編の行き方調べて進んじゃったほうが絶対楽しめる

システム面では周回ゲーadvなのに既読スキップがなかったり「選択肢の手前までジャンプ」が選択肢の手前のバトルの手前ぐらいまでしか飛べないのがだるいからその辺アプデで遊びやすくなってほしいね
あと負けイベントのはずなのに敵が弱すぎて詰むというこれまた前代未聞のおもしろ体験をしたので敵を強くしてください
キャラとBGMはよかった

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2025/05/13(火) 09:48:31.51 ID:rIHBe35T

あと正直100日100EDは長すぎたな
ハンドレッド+レッドラインの言葉遊びにこだわらないで50日50EDぐらいにしてそれぞれのシナリオもっと作り込んだほうが良かったと思う
それから各ルートでまるっきり別々の真相にしたほうがずっとワクワクしながらやれるしルートまたいだネタバレ問題も解消できるから個人的にはそっちのほうがよかったな

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2025/05/13(火) 12:06:13.24 ID:rIHBe35T

>>11
連続防衛やばかったけどYouTube見ながら片手間でやってたから耐えられた
真面目にやったら懲役5時間だよあれ

とはいえ明らかな逆張り選択肢選ばないと入らないから制作的には戦闘したい人向けのエンドコンテンツ的な立ち位置で作ったのかなって思った
それなら雑魚waveは全部消して強化ボスと連戦するボスラッシュみたいなルートがよかったな

あと雑魚敵殲滅したのにwave終わらなくて2ターン後ぐらいにちょっっっとだけ援軍が来てぺしぺし殴られるあれなんなんだ

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2025/05/13(火) 12:20:04.30 ID:rIHBe35T

SF編、あちこち振り回されながら話が収束していく感じは好きなんだけど所々それ解決になってるの?って思ってしまって釈然としなかった
その人をその状態で連れて行って倫理的にいいの!?みたいな所もある

個人的なお気に入りの終わり方は独裁政権編だったからEDもっと割り当てて融和路線の大団円シナリオほしかったなあ


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

レスを書き込む