コード練習でジャカジャカ鳴らしてたら2弦が切れた
びっくりした
アンプの電池切れて横着して生音でやってたからピッキングの力加減過剰だったのかもしれん
というわけで色々調べて弦交換にチャレンジ
金属用ニッパーなくてキッチンばさみで代用したけど握力測定ばりに硬かったから今度はちゃんと買っとこう
手順は想像より簡単だったけど1弦が暴れまわって厄介だった
元々09-42のゲージだけどまた力加減ミスること想定して一回り太い10-46に交換した
弦交換ついでにギター掃除してて気づいたけどピックガードのフィルム剥がすの忘れてた
なんかやたら跡がつくなと思ってたらそういうことか