あの、Linux使える人に質問があるのですが・・・
ffmpegでYoutubeに配信する際に、画像を表示しつつ音声のみを出力させるにはどうすれば良いでしょうか・・・
シェルにこう書いてて、動きはするんだけど配信はされない・・・
ffmpeg \
-f alsa -ac 1 -thread_queue_size 8192 -i hw:1 \
-i ./Desktop/back.jpg \
-c:a aac -b:a 128k -ar 44100 \
-f wav rtmp://a.rtmp.youtube.com/live2/****
一行目に音声出力について
二行目に背景画像について
三行目に音声フォーマット
四行目に動画の出力方法
を書いているという認識なのですが
変なところあればご指摘ください