ふざけるなよクソが一生ピコピコやってやがれ
ふざけるなよクソが一生ピコピコやってやがれ
夢が広がりんぐ
相方のヒゲに免じて許してやってよ。
学歴は?
水と二酸化炭素以外も入ってるのかよ死ね
そのころ経営者じゃないだろうが見栄はるなスカぴょん
香料が入ってる不安感
楽しそう 雇ってくれ
そうでしゅが何か?!
ぺぶしま~ん(笑)
こんな砂糖水売れるなんて人間も馬鹿だよなぁ!
っ[サッカリン(ズルチンも可)]
ジョブズ乙
「東大卒」が自慢の 「有名翻訳家」 井口 耕二 先生、 翻訳書を大量に出してる有名な翻訳者(愛称「#先生」)
スピード(1時間に何ワード)と年収(1ワードで何円)ばっかり考えて高速翻訳してるので、誤訳ヘボ訳だらけ!
( 井口 耕二 ) #先生の膨大な誤訳ヘボ訳の中でも、代表作 ( Chip x 3 ) をご紹介しますね。
【小さな英和辞書にも出てる慣用句】 (carry (have) a) chip on one's shoulder ( = けんか腰 )
■1■ 『スティーブ・ジョブズ 偶像復活』(2005年) (I think it's clear that Steve always had a kind of chip on his shoulder. ) → (p.18) 欠落感がスティーブにあったんでしょう。
■2■ 『同上』 (And so I haven't got any sort of odd chip on my shoulder about proving anything to myself or anybody else. ) → (p.198) 自分の功罪をとやかく言うつもりはありません。
■3■ (2011年)Jobs伝記 (上巻、p.340) 「自分自身や他人になにかを証明する変なチップなんて、僕の肩には埋め込まれていないよ」
鑑賞ポイント 1. 「三回とも違う誤訳」という離れ業
鑑賞ポイント 2. (自称、辞書使いの達人) 「 私は1日に150回辞書を引く 」
井口 耕二 #誤訳まとめ Wiki == w.livedoor.jp/jobs-biography
掲示板 on [ Jobs 誤訳 ] etc. == http://jbbs.shitaraba.net/study/12139/
( 井口 耕二 ) #先生
井口 耕二 訳 『スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション』
原文: Harari, an Israeli immigrant, came to America with $1,000 in his pocket, earned a Ph.D. in solid-state science from Princeton, where he studied physics and semiconductors, and traveled west to California to change the world.
↓
訳書(p.75) 1000ドルをポケットにイスラエルから移民してきたハラリはプリンストン大学で物理と半導体を学び、ソリッドステート大学で博士号を取得する。そして世界を変えようとカリフォルニアに移住。
■ 初級問題: 明らかな誤訳1件を見つけよ。
■ 中級問題: 「1000ドルをポケットに」という表現の適切さについて検討せよ。
■ 上級問題: 訳文中の、その他のヘボ訳について検討せよ。
■ 超・上級問題: 初級問題の 明らかな誤訳1件について、翻訳者が そのような大誤訳を犯した理由を推理せよ。
どうした
>>15
このウキウキで揚げ足取りコピペきらい
1000ドルをポケットに入れるとか可能だろ
>>17
え…流石に英語勉強しなおせ
>>15
洋ゲーとか慣れてるとこんなのなんてことないな
1000$ポッケにいれるの何がいけないの?英語苦手だからわかんねー
教えてエロい人
英語の問題というか一般常識の問題だな
>>1
職業に貴賎なし 何でもいいんよ、
最終的に「ぼちぼちでんな」と思って死ねたら上等だと思うわ
>>17
>>20
ここでのmoney in pocketは所持金を表す比喩的な表現で、何も実際にポケットに札を突っ込んだとは断定しえないからこの訳は不適切
「1000ドルを懐に」みたいに含みを残して訳すべきだった
>>23
懐ってポケットと同じ意味じゃね?
”ポケットに”でも”懐に”と同じような比喩表現は成立すると思うけど、”懐に”と異なるのは
比喩でなく実際にポケットへ札を突っ込んだという他の解釈もできてしまうことで誤読を生む
なるべく一意じゃない表現は避けるべきだと思う
ポッケでも財布でもなんでもいいからとりあえず1000$持ってたってことかな
だからポケットと断定しないほうがいいと
読み手によっては不自然に思えるかも
上でも書かれてるけど揚げ足取りレベルだし、わざわざ取りあげるもんでもないような
砂糖水どうなったの
実際にズボンのポケットに入る額でないことがわかるならそれが比喩表現であることもわかるはずで
それでもおかしいと思うならアスペ
当時は今よりスリも多かったろうし
治安も悪かったろうし
全財産をポケットに入れてるって有り得んw
ミッシングウェル…いやなんでもない
100ドル札ならたった10枚だからポケットに入れててもおかしくない
それに外人ってサイフを使わないでポケットにむき出しの札を突っ込んでたりするし
日本語の「1000ドルをポケットに」が比喩的表現である
物理的なポケットではない、という考え方もあるよね?
訳書(p.75) 1000ドルをポケットにイスラエルから移民してきたハラリはプリンストン大学で物理と半導体を学び、ソリッドステート大学で博士号を取得する。そして世界を変えようとカリフォルニアに移住。
■ 初級問題: 明らかな誤訳1件を見つけよ。
明らかな誤訳1件 ---> ソリッドステート大学
会話が通じない統失くんに触ってはいけない
ソリッドステート大学 w w w w