ネクターのwiki見たらかなり衝撃的だった #3

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/01(木) 04:53:01.33 ID:q7QxcRA2

ネクターと名乗れる条件

以前はJAS規格とも下記の規格が存在した。平成18年以降本規格は抹消されたが、それ以前の商品イメージもあり社団法人日本果汁協会としては下記規格をネクターと認め得る条件として推奨している。

果肉(細かくすり潰したピューレ状の物)を一定量以上含む
オレンジ(ミカン、ナツミカン)、和ナシで50%以上
イチゴ、カキ、アンズ、パパイア、マンゴー、キウイフルーツ、西洋ナシで40%以上
モモ、リンゴで30%以上
バナナ、ウメ、グアバで20%以上
このため海外から輸入されているネクターの中には、上記の基準を満たさないために、日本国内では「~%果汁入り飲料」という名称で販売されているものもある。

桃だけがネクターなのではなかった

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。