1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/22(水) 01:09:16.50 ID:mAXJ2h3lキャベツとかレタスも似たようなもんだよね
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/22(水) 01:14:46.86 ID:1MfDhB2C玉ねぎもキャベツもレタスも食べてるところは葉っぱ
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/22(水) 01:25:17.80 ID:mAXJ2h3lキャベツとレタスはわかるけど玉ねぎも葉っぱなのかあれ
茎か何かだと思ってた
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/22(水) 01:40:29.76 ID:1MfDhB2C正確には葉の付け根らしい
https://vegetable.alic.go.jp/yasainohimitu/bubun/bubun.htm
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/22(水) 01:47:53.52 ID:mAXJ2h3lへぇー初めて知った
見た目以上に面白い野菜なんだな
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/22(水) 02:49:40.86 ID:q+fSnmliむーいーてーもむーいーてーもーぷりーてぃいー
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/22(水) 03:08:49.92 ID:SD+Ot68lキャベツって最初ゆるいんだけど
だんだんきつく巻いてくるんだよ
レタスもそう
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/22(水) 03:42:01.55 ID:vF8JCw20つまりゆるいうちにちんこ挟んでおいたら…?
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/22(水) 06:28:19.80 ID:n1wwAlSr玉ねぎって球根の類だとばかり
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/22(水) 07:08:42.27 ID:CGDn2snJおちんぽ!
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/22(水) 07:10:04.87 ID:wSZ9Zr8Cでもオニオンには薄皮あるけどキャベツにはないよね
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/22(水) 12:47:00.03 ID:mAXJ2h3l>>9
球根で合ってるらしい
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%83%E6%A0%B9
>鱗茎(りんけい)
>タマネギのように、短縮茎に葉(鱗葉)が重なり合い層状になっているもので、他には、ヒガンバナ、チューリップ、ヒヤシンス、ニンニク、ラッキョウなどがある。
>ユリのように、爪状のはがれやすい肥厚化した鱗葉が瓦状に重なったものは鱗状鱗茎(うろこじょうりんけい)という。食用の所謂ユリ根は通常鱗茎に含まれる。
>また、ランの仲間には偽鱗茎と呼ばれる構造をもつものがあるが、これは構造的には塊茎に近い。
つまり茎だし葉だし球根なんだな
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/22(水) 12:56:55.77 ID:MdFDsfLf最強じゃん
このスレッドは過去ログです。