その辺の神社に立ってる灯篭って「天明」とか「文久」とか平気で書いてあるじゃん ID:tCSV3Cwo

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/13(月) 11:18:30.07 ID:tCSV3Cwo

1000年くらい前っていうと平安時代あたりだけどその頃の庶民は竪穴式住居に住んでて
毎日ヒエやアワをちょっとだけ食べて平均寿命は30才くらいだったらしいぞ
現代に生まれてよかったな


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。