その辺の神社に立ってる灯篭って「天明」とか「文久」とか平気で書いてあるじゃん ID:cajk0tw0

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/11(土) 15:50:22.51 ID:cajk0tw0

江戸時代のものがそのまま残ってるってすごくね?

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/11(土) 16:25:39.07 ID:cajk0tw0

>>2
またお前かいいかげんにしろ

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/11(土) 18:48:12.15 ID:cajk0tw0

伊勢神宮とか出雲大社みたいな大きいとこが創建から千年とか二千年だとフーンって感じだけど
普通の集落にある神社が千年とか言われると何かすげえ!ってなる


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。