思考実験お据えて #36

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/05(日) 11:55:44.38 ID:0fMuidsV

>>35
例えば電子の位置を正確に測る為にはエネルギーの高い光を当てないといけないけど
当てる光のエネルギーが高いとその分電子の運動量に影響を与える事になるから同時に運動量を厳密に測れないとか
良くある例でこれが直接的に不確定性原理そのものを表しているかは良くわかってないらしいけど、直感的にはわかりやすいかと

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。