おぉこんなスレレスつかんだろって思って寝てたわ
同じ階の端と端で間に壁が2枚
Wi-Fiは5分おきくらいに切れてトラブルシューティングみたいなのしなくてはならないからストレスがすごい
一人暮らし中はPCでSteamのゲームよくしてたけど実家に住むことになって全然できなかったから有線にしようと思った次第
よくわからんけどWi-Fiも中継器とか使えばいい感じなのか?
>>9
ハブではないと思う
いやしらんけどハブって1本→複数なイメージだから
1本→1本のただ普通に中継する穴が2つのやつだよ
おぉこんなスレレスつかんだろって思って寝てたわ
同じ階の端と端で間に壁が2枚
Wi-Fiは5分おきくらいに切れてトラブルシューティングみたいなのしなくてはならないからストレスがすごい
一人暮らし中はPCでSteamのゲームよくしてたけど実家に住むことになって全然できなかったから有線にしようと思った次第
よくわからんけどWi-Fiも中継器とか使えばいい感じなのか?
>>9
ハブではないと思う
いやしらんけどハブって1本→複数なイメージだから
1本→1本のただ普通に中継する穴が2つのやつだよ
お前ら詳しい優しい大好き
コネクタ+5m買って這わせることにするオパソキヌス
PS3にはギリ届いたんで繋いで接続テストしてみたらIPフラグメントパケットに非対応とかでた
一応ネットには繋がるから問題ないのか…?