>>27
いや、>>1のスレタイの「凶悪な殺人犯」がまず1パターンではない
先天的要素が強いタイプか後天的要素が強いタイプかある
その時点で先天性・後天性の話をせざるを得ないと思う
言い方を変えると「根っからの基地外(先天的)」は環境が変わってもダメそうだ
最近の若年の殺人事件に「幼い頃から人を殺してみたかった」という供述がある
>>27
いや、>>1のスレタイの「凶悪な殺人犯」がまず1パターンではない
先天的要素が強いタイプか後天的要素が強いタイプかある
その時点で先天性・後天性の話をせざるを得ないと思う
言い方を変えると「根っからの基地外(先天的)」は環境が変わってもダメそうだ
最近の若年の殺人事件に「幼い頃から人を殺してみたかった」という供述がある
>>29
そう、その事件とか
多分後天的には不幸じゃないんだよなぁ
ところで、「引かれるのは嫌だ」「怖い・キモいと思われるのは嫌だ」
ってまともな人間になるのに重要な感情だと今思った
あいつらそれが抜けてないか?
糞東や、そのサイコパスら
>ペットや祖父母の死で死に対して関心をもつっていうのは一般にありそうだけど
>人を殺してみたくなるっていうのはどういうことなんだろうね
人を殺してみたくなる…
解らないけど、そんなに解らない事でもない気がしたんだ
ただ色んな意味で「やっちゃいけない事」だからやらないだけで
我々から大きく違うんじゃなくて、ちょっとだけ何か大事なものが抜けてるだけな気がする