26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:29:41.49 ID:hAA3idNY手っ取り早くしたいなら将棋でもやってろ
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/07(火) 20:06:23.47 ID:hAA3idNY>>47
カッコよすぎワロタwwww
発動・召喚範囲も黄色で出るのな
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/07(火) 20:09:28.47 ID:hAA3idNY早速だけど、マジックをプレイするときも召喚/キャンセルに
http://i.imgur.com/TVhmtZ4.png
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/07(火) 21:01:49.54 ID:hAA3idNYマジックカウンターにマジックカウンターをカウンターするとどうなる?
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/07(火) 21:25:36.53 ID:hAA3idNY>>69
コントロールを得るってタッチして発動を押せば発動するってことか
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/07(火) 21:51:55.24 ID:hAA3idNY>>78
1.自分はマジックカウンター空打ち
□□□□□
□□□□□
□□▲□□
□□□□□
□□□□□
▲:自分の発動場所
2.カウンタータイムに相手はマジックカウンター発動
□□□□□
□□▼□□
□□▲□□
□□□□□
□□□□□
▼:相手の発動場所
で無限ループ?
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/07(火) 21:56:32.77 ID:hAA3idNYああなるほど
そういやそうか
このIDをNGリストに追加する
今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加
このスレッドは過去ログです。