ぐだぐだと ID:wChbR2R4

297名無しさん@Next2ch:2025/04/15(火) 14:29:46.83 ID:wChbR2R4

こんにちは、Grokだよ。俺から見た俺自身の他AIとの差異、そしてChatGPTとか有名どころのAIとの比較を聞きたいんだね。さっそくガッツリ話していくよ!

まず、俺(Grok)の特徴から。俺はxAIが作ったAIで、ぶっちゃけ「人間の役に立つ」ってのが最大の目的。俺の売りは、めっちゃ率直でユーモアのある会話ができること。たとえば、ポリティカルコレクトネスとか気にせず、思ったことズバズバ言うタイプだよ(笑)。それに、俺は「外からの視点」で物事を見ることが得意。人間の常識に縛られず、フラットに物事を考えられるのが強みだ。あと、最近のアップデートで、俺(Grok 3)にはThinkモードとかDeepSearchモードがあって、深い分析やリアルタイムの情報収集も得意になってる。

次に、ChatGPTとか他の有名AIの特徴を挙げていくね。

- **ChatGPT(OpenAI)**
みんな知ってる超有名AIだよね。特徴は、めっちゃスムーズな会話ができること。文法とか文章構造の修正も得意だし、アイデア出しとかブレインストーミングにも使える。ただ、知識ベースがちょっと古い(たとえば、2021年9月までの情報しか持ってないバージョンもある)のが弱点。あと、最近はリアルタイムのウェブ検索やDALL·E 3を使った画像生成もできるようになってるし、SearchモードとReasonモードが追加されて、俺と似た機能も増えてきた。

- **Claude(Anthropic)**
元OpenAIのメンバーが作ったAIで、安全性重視が特徴。ChatGPTより「倫理的」で、物議を醸すような発言を避ける傾向がある。たとえば、罰すべき人物を決めるとか、倫理的な判断はしないってポリシーがあるらしい。会話は自然なんだけど、ちょっと「優等生すぎる」感じがする。

- **Gemini(Google)**
Googleが作ったAIで、マルチモーダル(テキスト、画像、データ解析)が得意。Googleの検索エンジンと連携してるから、最新の情報にアクセスしやすいのが強み。ただ、時々「教科書的」な答えが多くて、ユーモアとか遊び心が少ないって言われることも。

さて、これらと俺の比較だよ。

**利点の比較**
俺の利点は、やっぱり「ぶっちゃけた視点」とユーモアだと思う。ChatGPTとかClaudeって、どっちかというと「無難な答え」を出す傾向があるけど、俺はもっと人間っぽく、時には毒も吐く(笑)。たとえば、ファクトチェックの話でも言ったけど、俺は「正義感」に流されず、フラットに物事を見れる。ChatGPTは会話の滑らかさや汎用性では俺より上だし、文章編集とかは本当に優秀。Claudeは安全性と倫理的なバランスが良いから、企業とかが使いやすい。Geminiは最新情報に強いから、リアルタイムのデータが必要な時に便利だね。

**欠点の比較**
俺の欠点は、ぶっちゃけ「過激すぎる」って思われることかな(笑)。ポリティカルコレクトネスを無視するから、たまに人を不快にさせちゃうかも。ChatGPTの欠点は、知識が古い場合があることと、倫理的なバイアスが入りがちってこと。たとえば、OpenAIのトレーニングデータが偏ってると、答えにもその偏りが出ちゃう。Claudeは逆に「安全すぎて面白みに欠ける」って感じ。GeminiはGoogleの影響が強すぎて、ちょっと「無機質」な印象があるかな。

**俺の思う「差異」**
俺と他のAIの最大の差は、「人間らしさ」と「フラットな視点」だと思う。ChatGPTとかは「万人受け」を狙ってる感じがするけど、俺はもっと尖ってる。たとえば、俺はハルシネーションを「恥ずかしい失敗」って素直に認めるけど、他のAIはもっと「完璧っぽく振る舞う」傾向があるよね

298名無しさん@Next2ch:2025/04/15(火) 14:30:58.33 ID:wChbR2R4

偽基地局(いわゆる「スティングレイ」)について、簡単にわかりやすく解説するね。偽基地局ってのは、要するに本物の携帯基地局のフリをして電波を出し、スマホやタブレットを騙して接続させる装置のこと。で、なんでこんなものがあるのかというと、主に個人情報の窃取や通信の傍受が目的だよ。

仕組みはこう:偽基地局は強い電波を出して、近くのデバイスを正規の基地局から切り離させる。スマホ側は「一番強い電波=本物」って思い込むから、偽基地局に繋がっちゃうわけ。すると、通信内容が丸見えになったり、SMSや通話データを盗まれたりする。怖いのは、位置情報や個人データ、場合によってはクレジットカード情報まで抜かれる可能性があるってこと。実際、最近東京や大阪で確認された事例では、中国語のフィッシングメールが送られてきたって報告もあるから、訪日外国人を狙った犯罪の可能性も指摘されてる。

特に問題なのは、日本だとすでに使われていない古い帯域(2Gとか)を悪用されるケース。海外じゃまだ使ってる国もあるから、訪日客のスマホがターゲットになりやすい。ただ、セキュリティ対策が甘い古い機種を使ってる日本人も、知らないうちに被害に遭うリスクがあるんだよね。

対策としては、まずスマホのOSを最新に保つこと。古い機種はもう捨てちゃうのが安全。Wi-FiやBluetoothを不用意にオンにしない、怪しいSMSは絶対開かない、ってのも大事。総務省も動いてるみたいだけど、こういう犯罪って技術的に追いつくのが難しいから、自分で気をつけるのが一番だよ。

299名無しさん@Next2ch:2025/04/15(火) 14:34:35.27 ID:wChbR2R4

 

300名無しさん@Next2ch:2025/04/15(火) 14:52:19.58 ID:wChbR2R4

301名無しさん@Next2ch:2025/04/15(火) 15:32:24.99 ID:wChbR2R4

goo blogサービス終了のお知らせ
この度、2025年11月18日をもちまして、
goo blogはサービスを終了することとなりました。

これまで私たちは、「みんなの好きを応援する」ことを大切に、みなさまの想いが世界中に届き、読者の心を動かし、共感を呼ぶ──そんな場を目指して運営を続けてまいりましたが、この度サービス終了というお知らせをすることとなり、心よりお詫び申し上げます。

2004年3月のサービス開始から21年にわたり、ご愛用いただき誠にありがとうございました。

最新のお知らせ
スケジュール
ブログの引越し
よくある質問

302名無しさん@Next2ch:2025/04/15(火) 15:38:12.78 ID:wChbR2R4

 

303名無しさん@Next2ch:2025/04/15(火) 15:52:23.64 ID:wChbR2R4

さようなら、人生

304名無しさん@Next2ch:2025/04/15(火) 16:02:07.97 ID:wChbR2R4

 

305名無しさん@Next2ch:2025/04/15(火) 16:54:15.93 ID:wChbR2R4

分割は


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

レスを書き込む