ぐだぐだと #611

611名無しさん@Next2ch:2025/05/27(火) 15:09:15.28 ID:nILMgYFQ


深爪
@fukazume_taro
政治家の人。親しみやすさを出そうとしてるんだろうけど、たいてい裏目に出るのでスピーチにちょっとした”笑い”を盛り込むのはもうほんとにやめたほうがいいと思う。
午後6:39 · 2025年5月26日
6 引用ツイート

深爪
@fukazume_taro
·
19時間
いわゆる″偉い人″の失言がなくならないのは、日頃から周りの人が笑ってあげちゃうからだと思う。″接待笑い″を理解せず、自分はセンスがあると勘違いして大事故を起こしてる節がある。
がじやま
@gazymt
·
18時間
ユーモアより誠実さをアピールすれば良いのにと常々思います
るめ🐰リウマチワーママ
@goabroad_
·
15時間
「お米を買ったことがない」で笑いをとるのはお笑いの賞レース🏆で優勝できるくらいのセンスがないと無理だろと思ってました🥺
official恥毛男dism
@chigedandism
·
6時間
タカアンドトシが漫才中にタカが寒いボケを言ったらトシが「政治家か!」ってツッコんでほしい
争いのない世界
@peacefulTL
·
6時間
気の利いたこと言ってるつもりなんでしょうけれど、ベタなオヤジギャグだったりしますしね。笑わせるのはセンスが問われます。
大凶L
@Wandere49384672
·
18時間
日本人に冗談を楽しむ余裕がないのもあるような気もしますね


スパムを通報

このレスがスパム・荒らしである場合は以下のボタンをクリックして通報してください。
(同意できない意見などに反対票を投じる機能ではありません)
通報

このスレッドを全て表示


レスを書き込む