ヌーヴェルバーグって何か美味そうじゃね?

最新10レス最新30レス
1名無しさん@Next2ch:2013/07/14(日) 23:59:46.86 ID:htHqtaWj

『ヌーヴェルヴァーグ(Nouvelle Vague)とは1950年代の末から1960年代にかけて起こったフランスにおける映画運動。「新しい波」を意味する。』

理屈は時が経てば説得力を失うけど美しい映画は残るよね?

☆Wiki☆
ジャン=リュック・ゴダール
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%EF%BC%9D%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%AB
フランソワ・トリュフォー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%AF%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC
ジャック・リヴェット
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88
クロード・シャブロル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%AB
エリック・ロメール
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB
ルイ・マル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AB
アラン・レネ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%8D
ジャック・ドゥミ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%89%E3%82%A5%E3%83%9F
アニエス・ヴァルダ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%80

2名無しさん@Next2ch:2013/07/15(月) 00:00:20.50 ID:zLU5Ujlt

★2ch★
【ゴダール】ヌーヴェル・ヴァーグ【トリュフォー】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1189706402/
【ゴダール】勝手にしやがれ【ベルモンド】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1281382026/l50
ゴダール n゚ 23
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1332048720/l50
【アントワーヌ】 トリュフォー 【ドワネル】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1106535382/

3名無しさん@Next2ch:2013/07/15(月) 00:12:16.48 ID:zLU5Ujlt

「勝手にしやがれ」「気狂いピエロ」は実に格好よくて情けなくて面白くて
「突然炎のごとく」は何ともやるせなく胸に染み付きます

4名無しさん@Next2ch:2013/07/16(火) 03:39:37.64 ID:xoWYj8f2

副島隆彦はゴダールとタゴールの区別がつかなかった

5名無しさん@Next2ch:2013/07/18(木) 01:36:55.70 ID:vmSRUo02

ゴダールで一番すきなのは
徹底的に遊び倒した「右側に気をつけろ」
いい年した監督自ら曲芸まがいのアクションに挑んでるからなぁ

6名無しさん@Next2ch:2013/07/19(金) 23:51:05.24 ID:UA2+TVvB

ロメールは年取ってもエロ爺い花盛りで尊敬してました

7名無しさん@Next2ch:2013/07/20(土) 14:27:38.09 ID:jq/tjJnI

リヴェットは北の橋みたいにパリの街を迷宮構造に見立てているあたりの作品が好き
リアリスティックなのに夢の中を浮遊している感じというか

8名無しさん@Next2ch:2013/07/27(土) 17:55:46.83 ID:96SKX6rC

北の橋 Le Pont Du Nord 1981(English Subtitles) Jacques Rivette
http://www.youtube.com/watch?v=ShCe7NjXKJk

9名無しさん@Next2ch:2013/07/28(日) 10:45:47.17 ID:oKYp7ah4

http://www.youtube.com/watch?v=f_xHXIr85Bs
GODのウィンブルドンに関する考察

10名無しさん@Next2ch:2013/08/04(日) 16:04:24.14 ID:h7oP++n6

http://www.youtube.com/watch?v=DorkfnxQkAs

L'ANNEE DERNIERE A MARIENBAD (1961)

高校の時の先輩がコレにはまってた
マッチ棒のゲーム「ニム」については議論になったなw

11名無しさん@Next2ch:2013/08/04(日) 20:40:57.35 ID:h7oP++n6

http://www.card-shark21.com/web/swin/c3n.html

昔と違って今は目の前の箱で一瞬で検索できる
必勝法はやはりあるのな

12名無しさん@Next2ch:2013/10/11(金) 23:57:38.90 ID:s3Bz/ZA8

死刑台のエレベーターは面白かったが
ラストでジャンヌモローの
”刑務所で何十年も・・・朽ちていく・・・”云々の独白がある
何か空々しく軽薄に感じられた
何故なんだろう・・・と思ったが今ならわかる
ルイ・マルは天才とはいえ、あのとき25歳だった
どんな天才でも
歳月というものは
過ごしてみなければわからない

13名無しさん@Next2ch:2013/10/12(土) 18:09:04.13 ID:sL9Yltsp

ゴダールは永遠の映画青年
(自称にあらず。本人は青年と呼ばれて不本意だろう)

14名無しさん@Next2ch:2013/10/13(日) 09:01:10.66 ID:Ox0A3lhJ

>>1はどういう順番なのか分からないが革新的という立場ならトリュフォーはもっと下、ドゥミは最下位近く、ヴァルダはトップ3に入れたい。
もう2人忘れてはいけないのはジャン・オーレルとフィリップ・ド・ブロカ
ドゥミが入れるならブロカも入れてチョーダイ。

15名無しさん@Next2ch:2013/10/13(日) 09:20:33.27 ID:fTe2g4Cf

ドゥミはわりかし好きだけど、ヌーヴェルバーグ運動の中で考えようとすると色々無理を感じるね

16名無しさん@Next2ch:2013/10/13(日) 19:07:08.61 ID:fTe2g4Cf

Wiki貼ろう

フィリップ・ド・ブロカ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%AB
ジャン・オーレル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%AB

ヌーヴェルバーグからベスト10を選べと言われれば「まぼろしの市街戦」は入れたいな

17名無しさん@Next2ch:2013/10/15(火) 15:32:55.67 ID:JxFKOkSK

ミシェル・ドヴィル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%AB
ってヌーヴェルバーグの旗手たちと同じ時期からのキャリアだが日本では全然人気が無いようだ。
Amazon.co.jpで検索しても数タイトルしか出てこない。
ヌーヴェルバーグと呼ぶにはふさわしくないのは確かだがもっと評価されて良いと思う。
子供のころ『めざめ』ってお上品なエロエロ映画をテレビで観たとき下腹部が熱くなったし
現在『気まぐれに愛して』のメトロサイズ(160cm×120cm)の仏オリジナルポスターが部屋の一面を占めているし
仏盤PAL-DVDボックスセット4箱すべて持っているし、かなり入れ込んでいる。

18名無しさん@Next2ch:2013/10/15(火) 20:37:24.68 ID:SVpjACAZ

ドヴィルの「読書する女」は好きだったなぁ
スレチになるけどw

19セーヌ中洲派:2013/10/16(水) 11:34:13.24 ID:AuLTvUur

セーヌ右岸派と左岸派の違いが全く分からない。

20名無しさん@Next2ch:2013/10/16(水) 12:20:48.06 ID:ukEtI0X2

中州派噴いたww
ヌーヴェルバーグを筆頭にフランス映画はいまいち合わない
好きなのはルネ・クレマンとロジェ・ヴァディムとジャック・タチ

これは観てみ!というお勧めがあったら教えてクレクレ
どこがお勧めかも添えてくれると嬉しい

21三塁島:2013/10/17(木) 11:31:20.72 ID:aG+/L80Y

>>20ヴァディムは超一流だね、プレイボーイとしては。
映画監督としてはお笑い耽美派と認識しているので最高傑作は「バーバレラ」、次が「ドンファン」。
お勧め映画はトリュフォーの「私のように美しい娘」。
恋愛命のフランス人+快活なヌーヴェルバーグ女優+3枚目の男たちが見どころだ。

22名無しさん@Next2ch:2013/10/17(木) 13:10:47.73 ID:CCvxe1lL

フランソワーズ・サガンは左岸派?中州派?両岸派?
両岸派だとしたらポンヌフ派?

23名無しさん@Next2ch:2013/10/17(木) 21:47:21.07 ID:nzo/F//8

ポンヌフ派いいね
・・・しかしカラックスひとり?

24名無しさん@Next2ch:2013/10/18(金) 05:23:48.23 ID:f+Aeh2kP

>>21
お勧めありがとう!トリュフォーは幅が広いから好みのに会えばはまりそう
「バーバレラ」おシャレでエロティックでいいよね。
「血とバラ」がとても好きなんだけどいつまで待っても邦盤が出ない
あとルイ・マルも好きだ。「ビバ!マリア」とか

だんだんスレチになってごめんw
他にもお勧めあればいつでも教えてちょ

25仕手島:2013/10/18(金) 09:27:53.42 ID:xF5axp/F

左岸派の最右(左?)翼、レネの「去年マリエンバートで」と並ぶ傑作「プロビデンス」が出るよ。
http://www.amazon.fr/gp/product/B00FEPQ6GS/ref=ox_sc_act_title_1?ie=UTF8&psc=1&smid=A1X6FK5RDHNB96
ミクロス・ローザの劇伴で、見ごたえ、聴きごたえのある作品だ。
いまどきBlu-rayでないのと英字幕が無いのが気になるが贅沢は言っていられない。

26名無しさん@Next2ch:2013/10/19(土) 00:13:08.84 ID:BQ4YR7nt

>>25
このカバーいいね!

27名無しさん@Next2ch:2013/10/19(土) 13:18:47.48 ID:7r+AAsrJ

>>20巨匠が若いのもに負けてたまるかと最後の力を振り絞った遺作に面白い物がある。

ジュリアン・デュヴィヴィエの「悪魔のようなあなた」(1967)
主演女優センタ・バーガーが思いっきりエロいしアラン・ドロンの鼻の下の伸び具合も面白い。

アンリ=ジョルジュ・クルーゾーの「囚われの女」(1968)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00EYAXL8A/ref=ox_sc_act_title_5?ie=UTF8&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5
レネも真っ青のヌーボーロマンの体現作品だ。

28名無しさん@Next2ch:2013/10/20(日) 10:53:43.90 ID:qsDM/DSY

水の話 godard & Truffaut Une.histoire.d'eau.1961.
http://www.youtube.com/watch?v=JnKNkwZHAkQ

若い!

29名無しさん@Next2ch:2013/10/26(土) 09:33:37.55 ID:hIkZIhvS

アンリ=ジョルジュ・クルーゾーの情婦マノンはピンとこなかったが
恐怖の報酬、悪魔のような女は素晴らしかった

しかしwiki見ると寡作なんだな

30名無しさん@Next2ch:2013/10/27(日) 15:35:18.59 ID:KECRJRgm

「カンヌ映画祭ぶっ壊せ!」と騒いでいた1967年前後くらいまでを一区切りとみればいいのかな?
ゴダールは時代が変わってもゴダールだったが、運動とは別モノということで

31名無しさん@Next2ch:2013/10/27(日) 17:35:34.53 ID:nHV4kVGm

>>27
ありがとう
デュヴィヴィエは舞踏会の手帖だけしか知らなかった
巨匠が晩年になるとなぜかそっち方面にいくのは必然的帰結なんだろうか…w

>>25仕手島さんもありがとう(マリエンバードだけは好きだった)
amazonUKを見たら英語サブタイトルのDVDがあったよ
ダーク・ボガードが主演なのに邦盤は出てないんだね

32名無しさん@Next2ch:2013/10/31(木) 07:12:21.85 ID:lBb6M1Xn

まだまだ買い手が見込めるんだね
娯楽がいくらでもある時代に凄いことだ

33名無しさん@Next2ch:2013/11/09(土) 15:39:28.47 ID:Wok7zD4W

http://www.youtube.com/watch?v=BDPGsrFz1NU
El Libro de María, Godard - Escena Mahler 9 Sinfonia

「ゴダールのマリア」のファンタスティックなダンスシーン

34名無しさん@Next2ch:2013/11/19(火) 22:23:27.82 ID:Nic3jTl7

https://www.youtube.com/watch?v=MBSNQjO3q2s

ホーリーモーターズ結局見逃しちゃったなぁ
昔はゴダールの再来なんて呼ばれ方もしてたよな
雨が降っても風が吹いてもずんずん映画が進行していく感じのゴダールとは対照的だが

35名無しさん@Next2ch:2013/11/25(月) 08:27:29.07 ID:vbtkBmh+

>>32 量だけあって質が伴わないからだ。

36名無しさん@Next2ch:2013/11/25(月) 23:03:29.37 ID:Z4d4icHV

なんかレネをまとめて観たくなってきたな

37名無しさん@Next2ch:2013/12/12(木) 00:56:02.98 ID:R82lCEVT

ヌーヴェルバーグが否定した詩的リアリズムの作品のなかに
ヌーヴェルバーグの何人かが敬愛するルノアールの「ゲームの規則」なんかも含まれるわけで
複雑だな

38名無しさん@Next2ch:2013/12/20(金) 01:30:06.97 ID:FjWdUXZB

「ゲームの規則」は詩的リアリズムの枠の中には収まらない

39名無しさん@Next2ch:2013/12/29(日) 22:49:57.00 ID:hORscKY3

トリュフォーは過激な論陣を張ったらしい割には、後年の映画はどんどんクラシックな手法に収斂されていった感じがする
それぞれの作品自体は割と好きだけど

40名無しさん@Next2ch:2014/01/02(木) 20:27:56.98 ID:omeuog6e

久々にトリュフォーの論文「フランス映画のある種の傾向」を読み返してみた
21歳であれを書いたということにはあらためて感嘆したが
文末で「偏見も相当こめたことは認めなければならない」と書いてしまっているあたりが
自らの若さに対する不安が透けて見えていて初々しい

41名無しさん@Next2ch:2014/01/05(日) 11:45:36.27 ID:sxoRw5HM

ゴダールはヌーヴェルバーグにシュールレアリズムをなぞらえて語ったことがあるが
ゴダールと「法王」ブルトンではかなり立ち位置が違うよね

42名無しさん@Next2ch:2014/01/05(日) 19:22:54.46 ID:sxoRw5HM

『カラビニエ』で「戦利品だ!」といって
エッフェル塔、アンコールワット、ピラミッド、エリザベステイラー・・・と
次々に絵葉書を取り出すシーンにはワロタが、あれ、グリュオーか原作のヨッポロのアイデアなのかなぁ
あんまりロッセリーニっぽくないような・・・

43名無しさん@Next2ch:2014/01/10(金) 06:30:18.21 ID:k2ScQERt

セバーグとベルモンドのその後の人生は映画とは真逆?になってしまったな

44名無しさん@Next2ch:2014/01/19(日) 18:02:40.62 ID:Bmnu2jHh

ヌーヴェルバーグでさえも「文化」として継承されるようなものになって
リメイクされ始めるようになったら
映画は「創作」としてはほぼ死んだことになるな
ただの伝統芸能だ

45名無しさん@Next2ch:2014/02/01(土) 08:40:59.54 ID:NR1uYnF+

http://i.imgur.com/Gh6v0gK.png
JLGが何をやってもカッコ良く見えた時代

46名無しさん@Next2ch:2014/02/02(日) 16:49:16.83 ID:k55hnNa6

Godard, Karina and Belmondo 
http://i.imgur.com/jzIrGdl.jpg
http://i.imgur.com/o05FCHs.jpg

47名無しさん@Next2ch:2014/02/02(日) 17:06:17.48 ID:k55hnNa6

大人はわかってくれへんのやとボヤきつつクンカクンカ
http://i.imgur.com/t49Ub.jpg
http://i.imgur.com/fmIxh.jpg

48名無しさん@Next2ch:2014/02/05(水) 00:40:26.16 ID:/g1toCQz

http://i.imgur.com/SudvIfm.gif
「なぜ男が存在するの」
http://i.imgur.com/N5EGCsR.jpg

49名無しさん@Next2ch:2014/02/05(水) 23:20:35.71 ID:jgwWOQAN

この頃のトム・ウェイツは特に素敵だった
Jean-Luc Godard - Prenom Carmen - Tom Waits
http://www.youtube.com/watch?v=u88CvAD2mWM

50名無しさん@Next2ch:2014/02/08(土) 06:15:49.38 ID:pAsrXOpF

映画は「文化」になりつつあってきわどいところだね
勢いが死ねば能と同じになる・・・(´c_` )

51名無しさん@Next2ch:2014/02/08(土) 06:16:36.98 ID:pAsrXOpF

[Trailer] Alain Resnais - Hiroshima Mon Amour
http://www.youtube.com/watch?v=zjGdLZNAdRc

この頃はやっぱり不思議の国に見えたのかなぁ

52名無しさん@Next2ch:2014/02/22(土) 19:11:45.25 ID:pv/9m2fz

http://i.imgur.com/KO8Kx.png
ヴァルダは何とも言えず貫禄がある

53名無しさん@Next2ch:2014/02/23(日) 17:08:39.95 ID:vYmIPHbv

コートダジュールの方へ(1958年) 短編

最初の頃から色の鮮やかさは素晴らしかったのなヴァルダ
「幸福」ではその美しさが残酷さとなって返ってくるわけだが

Du côté de la côte - Agnès Varda - 1958 (1ère partie
http://www.dailymotion.com/video/xd0vho_du-cote-de-la-cote-agnes-varda-1958_shortfilms

54名無しさん@Next2ch:2014/02/25(火) 23:51:41.92 ID:AhewI28F

http://i.imgur.com/LqDy2KY.jpg
ゴダールがあんな存在になったのは
その恵まれた体力の恩恵が大きいと思う
トリュフォーにはなかったものだ

55名無しさん@Next2ch:2014/03/02(日) 20:08:23.15 ID:Dltkbwbf

Interview - Agnès Varda
http://www.youtube.com/watch?v=h9vsZM-Uzs8

やはり片桐はいり・・・

56名無しさん@Next2ch:2014/03/02(日) 22:28:53.09 ID:Dltkbwbf

「二十四時間の情事」仏巨匠アラン・レネ監督が死去
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140302-00000014-eiga-movi

「二十四時間の情事」「去年マリエンバートで」などで知られるフランスの映画監督
アラン・レネが3月1日(現地時間)、パリ市内で死去したとプロデューサーの
ジャン=ルイ・リビ氏が発表し、仏報道各社が伝えた。91歳だった。

57名無しさん@Next2ch:2014/03/02(日) 22:33:01.92 ID:Dltkbwbf

追悼 夜と霧 Nuit et Brouillard
http://www.youtube.com/watch?v=yba6JSkHyPo&list=PLcXi4AlKiGoxE_PpqdT90Tusc115s7g_b

58名無しさん@Next2ch:2014/03/04(火) 02:09:36.58 ID:dKTuSZzE

巨匠と言われるくらいの監督には案外長生きが多いような

・・・・・・・長生きしてたくさん作品を世に出したから巨匠なのかな

59名無しさん@Next2ch:2014/03/06(木) 23:40:03.26 ID:Fhk+VimA

やはりある意味究極を極めたんだろうなコレ

Last Year in Marienbad (1961) Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=yc6n2McMAnY
L'année dernière à Marienbad. Musica: Francis Seyrig
http://www.youtube.com/watch?v=Gi6I7dCv3cQ
L'ANNEE DERNIERE A MARIENBAD (1961)
http://www.youtube.com/watch?v=DorkfnxQkAs

60名無しさん@Next2ch:2014/03/12(水) 00:44:16.32 ID:mKgESbBl

FILM SOCIALISME JL. GODARD TRAILER 1
http://www.youtube.com/watch?v=FN27Hhfkf6k
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%A0

監督とはいっても実際にタッチしたのはどの程度なのか
残念ながら年齢勝負ではイーストウッドのほうが上のようだ

61名無しさん@Next2ch:2014/03/21(金) 02:23:51.51 ID:kocd+XtD

Jacques Rivette Interview - Part 1
http://www.youtube.com/watch?v=YeApgdz1BuQ
Jacques Rivette Interview - Part 2
http://www.youtube.com/watch?v=1CPB6dp6aBA

リヴェットの映画はいつもクソ長いが
やっぱ話も長いのか

62名無しさん@Next2ch:2014/03/22(土) 17:53:22.31 ID:d2uRM4HF

映画が始まってから限りない数の「空」が撮影されてきたわけだが
「パッション」冒頭の空は、どんなSF映画とかよりも
宇宙・・・というかこの世界が創られたことへの畏怖の念を呼び起こす

ちょっと画像が荒くて残念だが↓
Passion (Pasión, 1982) de Jean-Luc Godard
http://www.youtube.com/watch?v=LS8eBnDUfeE

63名無しさん@Next2ch:2014/03/30(日) 09:14:09.34 ID:wnJgpHdn

映画作品・映画人@2ch掲示板
ジャン=リュック・ゴダール n゚ 24
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1382472356/

ここの荒れっぷりはGODスレならではかw

64名無しさん@Next2ch:2014/04/09(水) 02:01:47.56 ID:FGHBq91C

La Nuit Americaine (Day For Night) - Grand Choral
http://www.youtube.com/watch?v=VxvRmUvhLSg
「映画に愛をこめて アメリカの夜」BGM集 "La Nuit américaine"
http://www.youtube.com/watch?v=vwKDRWH8AJQ
映画「映画に愛をこめて~アメリカの夜」 サウンドトラック
http://www.youtube.com/watch?v=WqS5KwE4GoE
#567) DAY FOR NIGHT (1973)
http://www.youtube.com/watch?v=RZEJqRfmudo

もう「アメリカの夜」になるとヌーヴェルバーグの欠片もない
ただ、この明快さと力強さは好きだけどね
構造が単純すぎると金井美恵子さんのような論客からは忌み嫌われているが

65名無しさん@Next2ch:2014/04/19(土) 10:36:10.42 ID:/qOhnq18

ゴダールの別スレ建てようかな
70年代以降の彼の仕事をここで語ってもスレチが多くなるし

66名無しさん@Next2ch:2014/04/19(土) 15:13:45.29 ID:jpDIK5nG

キャラが立ってて
逸話も多いし画像も映像も多い という点では
バロウズスレのように遊びやすそうだね!

6765:2014/04/30(水) 14:57:48.95 ID:IYsSA0WO

Scénario du film Passion, Jean-Luc Godard, 50:18-52:01
http://www.youtube.com/watch?v=GP4HYDCa_P4

個人的に、最近あちこちの掲示板に興味が分散しているのでやや分裂気味
GODスレ立てるのはもうちょい後にします
Nextは祭りもあるし

68名無しさん@Next2ch:2014/06/20(金) 22:41:57.91 ID:Ys/GhNAS

ジャン=リュック・ゴダール n゚ 1
http://next2ch.net/movie/1403269082

たてたたてた
忘れてた

69名無しさん@Next2ch:2021/08/09(月) 01:05:11.42 ID:zu7YzNFx

> ヌーヴェルバーグって何か美味そうじゃね?

↑「ヌーヴェル・チーズバーガー」 食べてみたいです!

    ヌーベルキュイジーヌ (仏: nouvelle cuisine)は、フランス語で「新しい料理」 を意味し、料理や見せ方などの方法・スタイルの一つである。 キュイジーヌ・クラシックやオートキュイジーヌと呼ばれる正餐用の料理に比べて、軽く繊細で、印象的な盛りつけ方に特徴がある。


      Nouvelle cuisine ( French: [nuvɛl kɥizin]; lit. 'new cuisine') is an approach to cooking and food presentation in French cuisine. In contrast to cuisine classique, an older form of haute cuisine, nouvelle cuisine is characterized by lighter, more delicate dishes and an increased emphasis on presentation.

70DELETED:DELETED

DELETED

71名戸ヶ谷病院:2024/10/15(火) 16:40:51.70 ID:j8uarIW0

千葉県柏市の名戸ヶ谷病院専務理事の山崎研一は高校生のころ非常にグレていたのは有名な話。
父の山崎誠前理事長がドラ息子の教育のために当時の両国予備校に入れて更生させ、
東海大学医学部に何とか入学できるまでになった。
当時の両国予備校は牢獄予備校といわれるほどのスパルタ教育で、
山崎研一のようなドラ息子でも更生させることができた。
ただ、山崎研一は父親の慈悲の心に恨みを抱いており、父がお亡くなりになると
父の御意志である「救急を断らない医療」を目の敵にして
反発した。新型コロナ感染症が猛威を振るった際も「断らない医療」どころか
コロナの患者さんは受け入れ拒否とホームページのトップに
堂々と書いているありさまだった。
その結果、柏市民はコロナの治療を受けることができず、柏市の医療崩壊につながった。
父の山崎誠前理事長は偉大な人物であったが、
出来の悪い息子を真に改心させることはできなかったようだ。


レスを書き込む