初心者です>< お金と武器ください!
初心者です>< お金と武器ください!
意外と知られてないようだけど、俺らは無心になったほうが
なんでも上手くいくんだよ。
版画の天才、棟方志功は、自分がやってるんじゃない、自然に手が動くんだ、
みたいなことを言ってる。
究極のファインプレーというのも無心の中から出てくる。
野球でも気が付いたらボールとってたとか、柔道でも気が付いたら相手を投げてたとか、
真の三昧に入った状態…、究極の無心の状態では、記憶が残らないことが多い。
元々世界は100%完全に回ってるんだけど、自己というものがあると、
これを発現するのを妨害してしまう。
だから仏教などでは己を無くせということが盛んに言われてきたんだよ。
人間の本質は宇宙とつながってて、宇宙と一体となってる。
そこに我があると、それを分断してしまう。
そうするとそこから宇宙の本質が流れてこなくなるわけ。
もし宇宙の本質が流れてくるとどうなるかっていうと、いつも幸福感に満ちて、
悩みも恐怖も無くなる。何事も上手くいくということになる。
肉体を持っている以上、死や病気は免れないけど、宇宙の本質に意識がシフトしていれば、
それらをつつがなく超えることが出来るわけ。
まったく影響を受けない。
宇宙の本質にシフトしてるわけだから、永遠の至福を得たということにもなる。
無限の命になるわけだ。
これを仏教は目指してるんだよ。
老子は自然法爾という言葉を使っているが、これも宇宙の本質からの働きかけを
我で妨害しなければ、すべてが上手くいくってことなんだよね。
蓮舫「最近、ますますハゲてきたわね~」
村田「ご、ごめん・・・(*´∀`*)ハアハア」
蓮舫「ちゃんと毎日剃れよ」
村田「う、うん・・・チン毛もちゃんと剃ってるよ(*´∀`*)ハアハア」
蓮舫「んな事は聞いてねえんだよ、オッサン」
村田「ご、ごめん・・・レンたんもパイパンにすれば?(*´∀`*)ハアハア」
蓮舫「キメえええ!お前、今晩晩飯抜き!もしくは犬のエサ!」
村田「ぶ、ぶって・・・(*´∀`*)ハアハア」
あんなに好きだった絵師が淫夢厨だったなんて・・・
おそ松さん女性ファンとオフパコ
ttp://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1491394979/
女子あきのマンズリのお手伝いもしないと
レシピ1
・ルート
【校舎入り口】
↓
【1F南廊下】
(!マスで1F階段を開放)
↓
【1F東廊下】
(!マス2回で保健室を開放)
↓
【保健室】
1F南廊下で1F階段を開放しておくと次のレシピ2の入手にスムーズに進めます。
レシピ2
・ルート
【1F階段】
↓
【2F南廊下】
↓
【2F東廊下】
(!マス1回で教室2D、2回で渡り廊下を開放)
↓
【2F階段】
↓
【3F南廊下】
(!マス2回で教室3Cを開放)
↓
【教室3C】
※探索終了後に黒い女との戦闘あり
レシピ3
・ルート
【教室2D】
↓
【教室2E】
↓
【2F北廊下】
(黒い女を倒した後なら、隠し教室が開放される)
レシピ3入手後は混乱耐性もちの防具はふわふわフードがおすすめです。
混乱耐性はほぼ必須になるのでガンガン作って超成功したものなどを集めておきましょう。
教室2A、B、Dでは巨大グモと浮遊する机からボロキレとクモの糸、精霊の素を入手できます。
また、校舎入り口や1Fの各廊下では人食いゴキブリとハッパからボロキレと精霊の素が入手できます。
レシピ4
・ルート
【2F東廊下】
(!マス2回で渡り廊下を開放)
↓
【渡り廊下】
(別棟廊下Aが開放される)
・ポイント
ここは霊力スキルが必須です。
中盤以降は霊体の敵が増えてくるので不思議な機械か、霊力持ちのキャラを用意しておきましょう。
ガラクタと精霊の素は1Fのエリアや教室3Cに出てくるゴボウや浮遊する机が落とします。
レシピ5
・ルート
【教室3Cで黒い女を倒す】
↓
【教室2D】
↓
【教室2E】
↓
【2F北廊下】
(黒い女を倒した後なら、隠し教室が開放される)
↓
【隠し教室】
・ポイント
隠し教室に出現する闇の番犬は霊体なので不思議な機械か霊力持ちのキャラを入れましょう。
探索が終わるとボス戦です。
レシピ6
カギが必要になる準備室は5つ。
さしあたり美術準備室をクリアでいいと思います。
カギは敵レベル40以上の部屋で!マスを踏むとランダムで入手可能。
もしくは1F物置、3F物置クリアで入手(後述)。
カギはセクション切り替え時にのみ使用できます。
・ルート
【別棟廊下A】
(!マスで美術室を開放)
↓
【美術室】
(!マスで美術準備室への道を開放。セクション切り替え時に美術準備室のカギを使って開放)
↓
【美術準備室】
・ポイント
別棟廊下Aと美術準備室は霊力が必要です。
次の美術室は致命攻撃をしてくる人食いロッカーが出現します。
攻撃力も高いので、致命耐性と防具を整えましょう。
美術準備室に出てくる悪霊は恐怖と混乱攻撃をしてくるので耐性がないと勝つのは厳しいです。
素材集めが苦でなければ煙幕を用意するのも非常に有効です。
準備室に行く前にガードは武器をバリバリスティックにしておくのがおすすめです。
素材はそれぞれ、
美術室の人食いロッカーから幻の合金、
別棟廊下Aのさまよう者からエクトプラズム、
教室2C、2E(もしくは3F物置)の大毒蛾からきらめく鱗粉を集めるのがおすすめ。
・物置の開放
1F物置は以下の手順。
【保健室】
↓
【中庭】
(!マス1回で図書室、2回で食堂を開放)
↓
【図書室 or 食堂】
(!マスを図書室なら1回、食堂なら2回で1F物置を開放)
3F物置は以下の手順
【2F階段】
↓
【3F南廊下】
↓
【3F北廊下】
(!マス2回で教室3Eを開放)
↓
【教室3E】
(!マス1回で3F物置を開放)
レシピ7
・ルート
【保健室】
↓
【1F北廊下】
(!マス2回で中庭を開放)
↓
【中庭】
↓
【地下階段】
・ポイント
中庭は土巨人が出てくる強敵マスばかりですが、リールの回転が遅いので目押しで戦闘を回避し続けることも可能です。
しかも戦闘になったとしても、最初のターンは攻撃してこないことが多く、その隙に逃げることができます。
レシピ8
・ルート
【地下階段】
↓
【地下道】
↓
【地下礼拝堂】
(探索後、ボス戦)
・ポイント
地下道は強敵マスで地底クリオネが出てきます。
転倒や気絶効果のある連続攻撃や全体攻撃をしてくるので非常に強いです。
アイススプレッドなどの対軟体○の武器があると多少有利ですが、防具なども揃えないとかなり消耗することになります。
戦ってみて無理だなと感じたら、さしあたり煙幕量産で逃げていきましょう。
煙幕さえあればクリアはなんとかなります。
地下階段や地下道の植物のツタから青い宝石、
地下道の爆弾ビートルから発音器官と黒色の粘液を集めましょう。
黒色の粘液は2F階段や教室3Eなどのサクラからも入手できます。
地下礼拝堂でも地獄ムカデが強敵マスに出るので極力避けましょう。
探索を終えた後はボス戦になります。
闇の番犬2体が面倒な場合は聖水を投げるのがおすすめ。
無事にボスを倒すと光野聖良Rが入手できます。
レシピ9
・ルート
【聖良をデッキに入れて地下礼拝堂をクリア】
↓
【中庭】
(!マスで図書室を開放)
↓
【3F南廊下】
↓
【3F北廊下】
↓
【3F階段】
↓
【4F廊下】
↓
【4F空き教室】
(探索後にボス戦)
↓
【異界ゲート】
・ポイント
3F階段からは霊力があったほうがいいです。
4F空き教室では強敵マスの地底クリオネをなるべく避けるようにしましょう。
ボス戦は礼拝堂で戦ったのと同じ組み合わせです。
問題は異界ゲート。
爆弾ビートルが地味に体力を削ってくる中、異界版になった敵、異界のツタと奈落の守人が出てきます。
奈落の守人は逃げるで大丈夫ですが、異界のツタは倒せないような煙幕を使いましょう。
とりあえずレシピ回収が重要です。
異界
【異界ゲート】
↓
【異界:表層】
↓
【異界:中層】
↓
【異界:深層】
↓
【異界:奈落】
・ポイント
異界では先のエリアを出すには探索中に!マスを踏むしかありません。
しかもリールの回転はかなり速いです。
できるだけ探索技術と暗視を付けてから臨みましょう。
暗視+3程度でもだいぶマシになります。
出てくる敵も軒並み強敵です。
まともに戦って勝ちたい場合は、最高ランクの装備にする必要があります。
しかしやはり煙幕さえあればなんとか進むことができます。
とにかく煙幕。
煙幕を撒き続けましょう!
奈落をクリアするとラスボスとの戦いに進むかどうか選択肢が現れます。
回復が尽きた場合や、戦いすぎでTPが少なくなっている場合は引き返してもいいでしょう。
光野聖良SRを入手することを優先するなら、煙幕で全部逃げるのがベストです。
TPが温存できますからね。
まず大事なのは耐性ですね。
ラスボスは混乱、恐怖、呪い攻撃をしてくるので、かなり厄介です。
少なくとも混乱と恐怖の耐性はつけておきましょう。
ガードの茂野が盾についているコマンド"かばう"で全体を守りつつ、チェイスライフルの必中射撃やポーラスターの昇天打ちなどでガンガン攻撃します。
あとはガードが倒れずにかばい続けられればかなり有利に進められるはずです。
・チェイスライフル
いわずと知れたほぼ最強の銃ですね。
コマンドの必中射撃は命中が高い技なので、ボス戦では重宝します。
輝く金属は美術室の人食いロッカー、
念動石は地下道の地底クリオネから集めましょう。
精霊鉄は教室3Cなどで、
青い石は食堂や1F物置などの泥犬、
黒い石は教室2C・2E・3A、1F・3F物置などの大毒蛾で集めましょう。
・ポーラスター
こちらも輝く金属は美術室の人食いロッカー、
虹色の塊は地下道の地底クリオネから集めましょう。
・デンジャラス・カタナ
まずは荒ぶる刀身を作ります。
のたうつ肉塊は異界:深層もしくは奈落の大いなるクリオネ、
ムカデの節足は地下階段の地獄ムカデか、異界:表層もしくは奈落の千手ムカデ、
青い宝石は地下階段の植物のツタから集めましょう。
次に上質な霊布。
丈夫な霊布は美術室の浮遊する画材、
はかない霊糸は別棟廊下Aのさまよう者、
黒色の粘液は地下道などの爆弾ビートルから集めましょう。
最後に怨念の汚泥。
これは準備室系に出る悪霊から集めましょう。
・デスペラード
レンジャー二刀流を可能にするロマンあふれる武器です。
二刀流にする場合は天城にやらせましょう。
素材はデンジャラス・
|レシピ1
最初からあります。
|レシピ2
1階の保健室にあります。
保健室は、1F東廊下で「!マーク」を踏むと探索できるようになります。
|レシピ3
3階の教室3Cにあります。
教室3Cは、1F南廊下→1F階段→2F南廊下→2F東廊下→2F階段→3F南廊下→教室3Cという手順で探索可能になります。
レシピ3を入手すると、不思議な機械や探偵ルーペ、解析モノクルなど中盤で使いやすいアクセサリが開発できるようになります。
また、終盤まで使える煙幕も開発できるようになります。
|レシピ4
2階の北廊下にあります。
2F北廊下は、1F南廊下→1F階段→2F南廊下→2F東廊下→教室2D→教室2E→2F北廊下という手順で探索可能になります。
レシピ4を入手すると、全回復薬や回復スプレー、爆弾などのアイテムが開発できるようになります。
|レシピ5
渡り廊下にあります。
渡り廊下は、1F南廊下→1F階段→2F南廊下→2F東廊下→渡り廊下という手順で探索可能になります。
※渡り廊下に出てくる死神などはアイテムの聖水やスキルの霊力が有効です。
▶渡り廊下の攻略方法はこちら
|レシピ6
2階の隠し教室にあります。
教室2D→教室2E→2F北廊下→隠し教室
という手順で探索可能になります。
レシピ6を入手すると、後半で大活躍する黒光の指輪を開発できるようになります。
|レシピ7
別棟の○○準備室や○○実験室にあります。
※理科準備室は当てはまりません。
渡り廊下→別棟廊下A→美術室→美術準備室
渡り廊下→別棟廊下A→別棟廊下B→理科準備室→物理実験室、生物実験室、化学実験室
渡り廊下→別棟廊下A→別棟廊下B→音楽室→音楽準備室
それぞれ探索場所に入るにはカギが必要です。
▶カギの集め方はこちら
|レシピ8
中庭の地下階段にあります。
1F北廊下→保健室→中庭→地下階段
|レシピ9
地下礼拝堂にあります。
地下階段→地下道→地下礼拝堂
レシピ9を入手すると、2周目攻略に必須のガーディアンシールド(ガード専用武器)やチェイスライフル(スナイパー専用武器)、ポーラスター(バウンサー専用武器)を開発することができます。
|レシピ10
異界ゲートにあります。
2F階段→3F南廊下→3F北廊下→3F階段→4F廊下→4F空き教室→異界ゲート
レシピ10を入手すると、3回攻撃ができるデンジャラスカタナ(ガード専用武器)や各役割レベルが+8になる、ガードメイル、レンジャーベスト、バウンサースーツ、スナイパーコートを開発できるようになります。
|レシピ11
道場入口にあります。
1F保健室→1F北廊下→中庭→図書室→道場入口
2F東廊下→渡り廊下→別棟廊下A→別棟廊下B→道場入口
レシピ11を入手すると、3回攻撃ができるツインビースト、回避と反撃スキルの付いたシューティングスター、精霊砲、ベンジャンス・ノダチが開発できるようになります。
104名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/26(木) 07:52:29.62
万楽えねガワ変えたんかい
エネマグラとしてのアイデンティティよりも馴れ合いのための健全化の道を選んだってことだな