ゲームひとり言スレ #935

935風吹けば名無し:2021/02/20(土) 04:47:47.83 ID:???

やっぱりシムシティはおもしれーわ
ちょっとのつもりがどんどんのめり込んでしまう

ただ明確な欠点もある、「地形を変更できない」それと「マップが小さい」
特に前者はワイにとっては致命的とも言っていいもので後者と組み合わさるとプレイ意欲が大きく減退する

何があかんかというと本作はただでさえマップが狭いのにその中で無駄に土地が付きあがったりえぐれてるところがある
現実世界でも5メートルくらいの小さな凹凸なら地ならしして平坦にしてから道路通してその上に建物建てるやん
でもSIMCITY(2013)では元の地形への干渉がほとんど制限されとる
山なら山で主に橋を通すようなイメージで道を作る、山は削れない、建物に関しては建てられない
原点回帰とはいうがSFCレベルに戻ったらあかんわ、土地の改良は2000、3000、4と過去3作ではできたこと

舞台となる地域は限られた候補から選ぶしかなく、自分でエディットできない
いくらロケーションが気に入っても中途半端な丘や谷のあるようなクソマップははっきり言ってストレスにしかならん
それでも元のマップが広ければ気にせず平地だけを開発すればええ
でも今作のマップは非常に狭く適当に敷き詰めてしまうと10万人がやっと(ワイのパソコンでも10万人くらいなら問題なく動くのはありがたかったが)
10万人というと2000には遠く及ばずSFCレベル、ここでも原点回帰か…
従来の「街作り」を期待していた人にとっては賛否両論になるのもしゃーないかな、と
一方でナチュラリストっていうの?できる限り素材を活かした街作りを目指す人にはええのかも分からん

ワイにとっては大きな不満となってしまったがしかしこのゲームはそれでいいということになっている
なぜなら「メガタワー」とかいう2000でいうアルコロジーの管理運営が攻略の肝となっているから
このメガタワーとやらを適切に管理すればあらゆる問題が解決するという
しかしそれって街作りか?というと甚だ疑問である、アルコロジーの管理運営ゲームではないか

シムシティシリーズのポテンシャルとしての「道路を引き、地区を指定して街が育つ様子を眺め必要な施設で発展させていく」という楽しみは確かにここにある
しかしあまりにも狭すぎるマップ、そして景観を重視したためにただでさえ狭いマップに嫌がらせのように配置されることとなった丘や谷、地形変更ができない自由度のなさ
原点回帰をうたっており分かりやすく街を発展させられる快適さは4にはない長所であったがユーザーの遊びを制限したためにそれを活かせなかったという惜しさが残った

プレイするのは本当に楽しいんよ
でもそれだけに狭いマップ、意味もなく凸凹してるせいで土地に無駄がありすぎる、今までできた地形変更ができない、結果として自分の作りたい街が作れないもどかしさを感じずにはいられん
せめてマップを自作できるように、すべてが真っ平な土地を使えるように、あわよくばマップを広くしてくれさえすればワイにとっての最高傑作にもなり得たかもしれんわ
今回は適当な地形を選んでしまったのもまずかった、候補は10以上あったと思うからその中から使えそうなマップを探しだしてからまた遊ぼう
今のマップは凸凹が多過ぎて不便で仕方ないからもう放棄するつもり、でもそんなクソマップでも延々と遊んでしまえるほどの中毒性はまさに「シムシティ」なんだよなあ
大きくて平らなマップが欲しかったわ

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。