どうすれば一般人にもLinuxは流行るのか #95

95名無しさん@Next2ch:2025/07/26(土) 12:24:51.74 ID:smzfCx9t

>>83
アカウント登録にインセンティブがないからな
例えば書き込みだったら名前欄なんて無視しても書き込めるのが普通であって、強制される状況は規制だ

IoT機器はセンサに毛が生えた最小限の性能なので、
クラウドの処理能力が必要なオプション機能が有効化できるというのが動機になる筈だが、
最初から必要な奴は端末の性能が不明なのでゴミ扱いされるし、改造できなきゃ
撤退したら実際ゴミ化するんだよな、もったいないし、ゴミに名前なんか誰も書かないわけ

スマホや無線機は電話番号やコールサインと紐付けして登録済で提供することで回避できたわけだな


スパムを通報

このレスがスパム・荒らしである場合は以下のボタンをクリックして通報してください。
(同意できない意見などに反対票を投じる機能ではありません)
通報

このスレッドを全て表示


レスを書き込む