【株価】ゲーム関連企業の経営・業績スレ【利益】

1名無しさん@Next2ch:2025/07/25(金) 17:01:13.07 ID:H1QnEDIH

語るスレ。

2名無しさん@Next2ch:2025/07/26(土) 00:21:56.28 ID:lDCpZLD6

ガンホーを“一発屋”にした責任ある──
森下CEOに取締役の解任請求 投資ファンドらが提案
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2507/23/news109.html

3名無しさん@Next2ch:2025/07/26(土) 02:35:28.79 ID:Z8Gds3YD

2000年代中盤当時ゲームソフトそのものを購入するのは受け入れられるけど
ゲーム内のアイテムデータに金払う仕様が受け付けられず
こんなにゲーム課金中毒者が量産されるとは思わなかったな
てかスクウェアは2000年代初頭にFF11より
レジェマナかクロノ・トリガー風の2Dか2.5DのMMO作品だしといたほうが良かったんじゃないかと思う

4名無しさん@Next2ch:2025/07/26(土) 05:18:45.46 ID:lDCpZLD6

まぁサ終したら終わりの、バカ高い課金ガチャでも回しまくる奴が
世の中に沢山いたというのが、意外過ぎたわな

5名無しさん@Next2ch:2025/07/26(土) 05:24:39.09 ID:lDCpZLD6

そしてその詐欺としか思えないような商法が
今に至るまで法規制されず、当然になっているというのも…
そのせいで、従来型の売り切りゲームが衰退したというのも
残念としか言えない

6名無しさん@Next2ch:2025/08/15(金) 07:20:48.90 ID:SdwIj462

ガンホー、元幹部が内部不正
自身に架空発注で2億円超を着服、“仕事依頼サービス”悪用
懲戒解雇&刑事告訴へ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2508/14/news093.html

7名無しさん@Next2ch:2025/09/19(金) 08:24:24.09 ID:2LOXCcqJ

株式会社アクアプラスは、日本のゲーム会社。

家庭用・PCの一般向けのAQUAPLUSブランドと
アダルトゲームブランドであるLeafを持つ。

2022年12月まで、コミックとらのあななどを傘下に持つ
ユメノソラホールディングスの100%子会社であった。

2022年12月28日より、ポールトゥウィンホールディングスの子会社である
HIKE(旧:CREST)の子会社となる。

2025年6月24日、ポールトゥウィンホールディングスが
メディア・コンテンツ業務からの撤退を決定。
親会社のHIKEは、創業者らが設立する株式会社HIKE Holdingsへ譲渡。
アクアプラス及びその子会社は、HIKEグループを外れた上で
第三者へ株式譲渡することとなる。

2025年8月4日、ポールトゥウィンホールディングスが
アクアプラスの全株式を、ユークスに譲渡することを発表。
2025年8月29日に譲渡が完了した。

8名無しさん@Next2ch:2025/09/28(日) 13:21:27.54 ID:mv6d8VoP

ゲームソフトのEA、過去最大規模のLBOで合意近づく-株式非公開化へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-09-26/T37OTWGP9VD500

9名無しさん@Next2ch:2025/09/30(火) 19:23:15.43 ID:5OgM8PIE

既にEAスレに貼ってる人がいるがこっちにも貼っておこう

米ゲーム大手EAに投資家グループが過去最大LBO、8兆円強
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-09-29/T3CNQLGPQQ8S00


レスを書き込む