>>114
自分も勝率6割弱/平均Pt900(自分で記録してる)だから大した腕じゃないけれど・・・
基本はやられないことと
2人以上固まって同じ所を塗らないことかなぁ
味方の塗ってないところをフォローするのも重要
昨日はわかば/スプラシューターを使ってたけど
敵の接近を感じたら撃つのをやめて、やってきた相手の横に回ることを意識してた
相手に存在がバレるとなかなか倒せないし、牽制に時間取られると塗り効率も上がらないからね
振りでも射程の短いローラーとかだとなおさら相手を誘うのが重要になるんじゃないかな
>>116
このゲームは人がいない=塗り放題塗られ放題だから、空白地帯が地味に重要になるよね
Bバスパークは凹凸もあって、固まって行動すると塗り面積で特に損する気がする
ただシオノメの北広場みたいに
多人数で封鎖されると勝敗を左右しかねないポイントもあるかな
それでも1人は遊撃に回るべきってバランスにはなってるようだけど
チャージャーは勝率5割
1000取れたの一回だけだし(塗り型の武器じゃないから妥当かもしれんが)
やっぱり扱い難しいな
>>122
結果表示マップの真上から見た時の感じでイメージしてるな
だから傾斜のきついところも垂直でないかぎり床判定入ると思うけど
面積は平面より少ないと思う
動くためには構わず塗ることが多いけどね
このIDをNGリストに追加する
今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加