政治家とマスコミと経済9 #95

95名無しさん@Next2ch:2025/10/18(土) 09:05:01.66 ID:Edqj2J3n

米国産大豆輸入減の中国に報復示唆 中国は貿易摩擦見据え輸入先を多角化
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/ann_000459946.html
トランプ大統領「中国が大豆購入しないのは経済的敵対行為」と報復措置を検討
…最大の輸入国から貿易摩擦激化で輸入停止
https://www.fnn.jp/articles/-/945649
トランプ氏、大豆貿易巡り中国習主席と対峙へ-不買で米農家に打撃
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-10-01/T3GVR3GQ1YU800
トランプ氏は「全てうまくいく。私は愛国者を愛している。そして全ての農家がまさに愛国者
だ!」とし、「大豆とその他の農作物を再び偉大にしよう!」と強調した。

世界最大の大豆輸入国である中国は、世界市場に大きな影響力を持つ。現在は、米国産品の買
い控えという、トランプ氏との最初の貿易戦争で用いた戦術を再び活用している。

米農務省のデータによると、2025-26穀物年度(25年9月-26年8月)が始まってから数週間が
たった9月18日時点で、中国は米国産大豆の購入予約を1件も行っていない。これは1999年以降
で初となる。中国の大豆輸入に占める米国のシェアは昨年で5分の1で、規模は120億ドル
(約1兆7600億円)超だった。これは米国の大豆輸出額全体の半分余りに相当する。


スパムを通報

このレスがスパム・荒らしである場合は以下のボタンをクリックして通報してください。
(同意できない意見などに反対票を投じる機能ではありません)
通報

このスレッドを全て表示


レスを書き込む