決済機 アクワイアラAcquirer情報 ID:VDnL9TOG

14名無しさん@Next2ch:2023/08/07(月) 16:46:31.01 ID:VDnL9TOG

カード決済の仕組み

JCB、加盟店手数料の配分割合を開示 料率は見送り
クレジットカード大手のJCBは1日、小売店などの加盟店がカード決済を利用された際に支払う手数料の配分割合を公表した。利用者がJCBブランドのカードで支払った場合、加盟店が払う手数料の4分の1が加盟店契約会社に、4分の3がカード発行会社に配分されているという。政府の要請に対応したものだが、具体的な手数料率は開示しなかった。

4分の1=加盟店契約会社=アクワイアラ
4分の3=カード発行会社=イシュア
VISAが公表する手数料率(最大2.88%)
https://www.visa.co.jp/about-visa/interchange-fees.html

加盟店手数料の配分割合はJCB≒VISA

例:VISA→ANA Pay→TW
ANA Payが受取る手数料=最大2.16%
ANA Payが支払う手数料=最大0.72%
粗利(差額)=1.44%
ANA Payは0.5%を還元し0.94%が利益
TWは1%還元なので0.44%の薄利運営

15名無しさん@Next2ch:2023/08/07(月) 17:20:34.54 ID:VDnL9TOG

東京メトロ、「カードのタッチ決済」「QRコード乗車」導入 24年度
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1522322.html


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

レスを書き込む