【みんな~】移住予定地 next40代【ここだよ】 #141

141名無しさん@Next2ch:2024/05/18(土) 12:39:49.31 ID:+TQ2YBrI

>>149
俺がしてるのは「再定義」と「再定義しなけりゃ『ディランこそが、ロック』みたいな寝言も認めなきゃなんないよ?」ってハナシよ?

んで、キミや「定説」でロックとその他ジャンルのポピュラー音楽の明確な区分は出来ますか?

やっぱり、出来ないでしょ?w



数年前にロック楽曲の定義のハナシをし出した時に言ってたのは
「主に、ストラヴィンスキーやバルトークやショスタコみたいな近現代クラに顕著な劇的な展開」
から動的なインパクトを受けて楽しみたいタイプの音楽ファンに向けて、
それをお手軽に聴ける様にポピュラー音楽の尺に収まる長さにコンパクト化したのがロックである、という言い方をしてたけどなw
そこに一般用のレコードプレーヤーが普及した事も関係してるだろう、ってハナシもね



要は「その音楽を何の為に聴くのか?」という目的別に音楽ジャンルの再定義をするのが妥当だってハナシです

一定のリズムやノリで踊る為でも、リラクゼーションの為でも、「ジャジーな雰囲気に酔う」為の音楽でもない、
スキッツォイドマンやストラヴィンスキーの春祭から受ける動的なインパクトを求めて聴かれ創られる音楽だけを「ロック」と呼ぶならば、
ボンヤリした鼻くそフォークをロック扱いする様なバカを排除出来るってすんぽうよ♪


スパムを通報

このレスがスパム・荒らしである場合は以下のボタンをクリックして通報してください。
(同意できない意見などに反対票を投じる機能ではありません)
通報

このスレッドを全て表示


レスを書き込む