はしか(麻疹)、近畿で急増 患者数の約7割が6府県と三重 全国に拡大中

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/17(日) 03:52:46.89 ID:Zp7hxoPh

 今年に入り、麻疹(はしか)の患者が近畿を中心に急増している。今月6日現在、全国19都道府県で148人の感染が報告され、過去10年で最多だった2009年を上回るペースだ。患者は近畿6府県と三重県で約7割を占めるが、さらに全国に拡大する恐れがあり、行政機関がワクチン接種を呼びかけている。

 はしかは感染力が極めて強く、飛沫(ひまつ)感染や接触感染に加え、空気中に漂うウイルスを吸い込む空気感染でも広がる。潜伏期間は1~2週間で、発症すると高熱や発疹が出る。肺炎、中耳炎を合併しやすく、1000人に1人の割合で脳炎を発症し、死亡することもある。

 昨年末、三重県で開かれた研修会で集団感染が発生し、今年1月7日以降、男女31人が発症した。県外からの参加もあり、和歌山県や愛知県などにも感染が広がった。

 大阪市では、はしかに感染した三重県の男性が1月6日、アイドルグループの握手会に訪れ、近くにいた人が感染した可能性がある。同市のあべのハルカスの近鉄百貨店本店でも従業員11人の感染が見つかり、客への感染も確認されている。

 さらに、患者が新幹線で新大阪―東京間を移動した例も明らかになり、感染拡大の恐れは高まる。

 大阪府医療対策課の担当者は「予防にはワクチン接種が有効。感染が疑われる場合は医療機関に連絡し、指示に従ってほしい」と話している。
https://news.infoseek.co.jp/article/mainichi_20190216k0000m040169000c?ptadid=
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/mainichi/mainichi_20190216k0000m040169000c_0-enlarge.jpg

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/17(日) 09:30:12.73 ID:XGcL4UVr

「はしか公表しないよう」保健所が病院側に伝える 大阪府 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190213/k10011814011000.html

大阪府内ではしかの感染が相次ぐなか、先月はしかの患者が出た大阪 箕面市の病院が情報を公表しようとした際に大阪府の保健所が公表しないよう伝えていたことが関係者への取材で分かりました。

大阪府内ではことしに入ってからはしかの患者が急増していて、今月3日までのおよそ1か月間に報告された患者の数は38人と、すでに去年1年間の2倍を超えています。

このうち箕面市を含む「豊能地域」では去年12月に旅行先のマレーシアから戻った男性がはしかを発症し、この男性が受診した箕面市立病院などでは、これまでにこの男性を除く13人がはしかにかかっています。

関係者によりますと箕面市立病院が先月下旬、2人の患者が出た時点で詳しい状況を公表し注意を呼びかけようとしたところ、大阪府の池田保健所から「患者が不特定多数の人に接触している状況ではない」などとして、公表しないよう伝えられたということです。

ただ病院側は、広く注意を呼びかける必要があると判断し、周辺の医療関係者に伝えたということです。

池田保健所はNHKの取材に対し「ほかの医療機関に与える影響などを考慮して公表は感染のおそれが不特定多数になってからにしたいと考えた。ただ、保健所には情報の公表や非公表を指示する権限はなく、公表を拒否したつもりはない」と説明しています。

専門家「速やかに情報公開する必要がある」
専門家は、はしかは感染力が強いため速やかに情報公開する必要があると指摘しています。

感染症対策に詳しい川崎市健康安全研究所の岡部信彦所長は「詳しい背景が分からないのでよしあしは判断できないが、感染症は、まだ感染していない人にできるだけ早く注意を呼びかける必要がある。また、医療機関にも状況を早く伝えないといけない。どのような状況ならどの程度の情報を公表するのか事前のルール作りが大切だ」と話しています。
(続きの「はしかとは」はソースで)

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/17(日) 23:01:12.05 ID:hNctWWkP

おい
三重県一人ぼっちやんか

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/18(月) 07:47:06.38 ID:rURk2YzT

自分が抗体持ってるかどうかわからないからこわいな


このスレッドは過去ログです。