【統計の信頼性】厚労省、勤労統計の都内実施を1/3で行う ID:nUk5hbIr

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/12(土) 01:32:16.92 ID:nUk5hbIr

小池晃認証済みアカウント@koike_akira
データ補正目的のソフトまで作っておきながら「組織的隠蔽ない」とは笑止千万。
だいたい、12月20日に統計に問題があるという報告を受けながら、21日の予算案閣議決定に賛成。これだけで大臣資格なし。

毎勤統計の「組織的隠蔽ない」と厚労相 | 2019/1/11 - 共同通信
https://twitter.com/koike_akira/status/1083685450441646081

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/12(土) 08:31:05.30 ID:nUk5hbIr

どんどん増えてく

東京新聞:保険過少支給、537億円 勤労統計不正 対象延べ1973万人:政治(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019011190135609.html

 賃金や労働時間の動向を把握する厚生労働省の「毎月勤労統計」の不適切調査問題で、厚労省は十一日、雇用保険の失業給付や労災保険などの過少支給の対象者は延べ千九百七十三万人で、総額は五百三十七億五千万円に上ったと明らかにした。担当職員らは不適切な調査と認識しながら、組織全体で情報を共有していなかった。過少支給のあった全ての対象者に不足分を追加給付する。

 根本匠厚労相は記者会見し「極めて遺憾で、国民の皆さまに心からおわび申し上げる」と謝罪した。事実関係を調査した上で関係者の処分を含めて対応したいと述べた。組織的な隠蔽(いんぺい)は否定した。勤労統計は労災保険の算定基準や政府の経済指標などに幅広く用いられる「基幹統計」。信頼性が根本から揺らいでいる。

 過少支給の内訳は、雇用保険が延べ約千九百万人、金額は約二百八十億円。労災保険は年金給付が延べ約二十七万人で約二百四十億円、休業補償が延べ約四十五万人で約一億五千万円。船員保険は約一万人で約十六億円だった。さらに、事業主に支払う雇用調整助成金でも過少支給が約三十万件、約三十億円分あった。

 勤労統計は厚労省が都道府県を通じて行い、従業員五百人以上の事業所は全て調べるのがルールだ。しかし東京都内で該当する約千四百事業所のうち三分の一程度しか調べていなかった。こうした調査手法は〇四年から始まり、適正に調査した場合に比べ平均給与額が低く算出されていた。

 さらに、少なくとも一九九六年からは調査対象として公表していた全事業所数より約一割少ない事業所数しか調べていなかった。

◆説明のポイント

▽雇用保険の失業給付や労災保険などの過少支給の対象者は延べ1973万人。総額は537億5000万円。

▽担当職員らは不適切な調査と認識しながら、組織全体で情報を共有していなかった。

▽過少支給のあった全ての対象者に不足分を追加給付する。

▽不適切調査は1996年から始まり、2004~17年までの14年間は平均給与額が低く算出されていた。


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。