【統計の信頼性】厚労省、勤労統計の都内実施を1/3で行う ID:fxFxGPDZ

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/22(火) 07:18:47.56 ID:fxFxGPDZ

かまやん@kama_yam
上西充子さんが1月20日付け「神奈川新聞」朝刊に、不正統計問題の論点整理をしている。わかりやすいので転載する。

①誰がなぜ2004年に全数調査すべきところを抽出調査に切り替えたのか
②なぜ3分の1しか調べず実態に近づける復元(補正)さえしないという、非常識な対応を水面下で1年以上続けたのか
https://twitter.com/kama_yam/status/1087306624086138881
(以下連続ツイートで繋がっているので文章のみ)

③抽出調査を記した内部マニュアルを誰が作成しどう引き継がれてきたのか
④抽出は偏りなく行っていたか
⑤昨年1月分から抽出調査を復元処理すると判断したのは誰か。またなぜそのタイミングだったか
⑥昨年1月からの働き方改革の審議やアベノミクスの実質賃金への効果が注目されたことと関係はあるか

⑦賃金が前年比で急に伸び統計委でも集計結果に疑義がもたれたのに、賃金がそれまで低めに出ていた事実を説明せず隠したのはなぜか
⑧昨年6月には神奈川など3府県についても抽出調査に切り替えることを政策統括官付参事官名で通知したと報じられているが、3府県もすでに抽出調査になっていたか

⑨昨年12月13日に統計委の西村委員長が厚労省と総務省に問題を指摘し、20日には根本厚労相が厚労省から報告を受け、28日から問題が報じられ始めたのに、根本厚労相がこの問題を会見で言及したのは1月8日になってからであるのはなぜか

⑩組織的関与が強く疑われる経緯であるにもかかわらず、1月11日の厚労省による発表時に根本厚労相が「組織的隠ぺいがあったというような事実は、私は現段階ではないと思っています」と記者会見で語り、組織的な関与を問う姿勢を示さなかったのはなぜか

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/22(火) 12:18:19.73 ID:fxFxGPDZ

蓮舫・立憲民主党認証済みアカウント@renho_sha
消えた給付金。
総務省に届けることなく毎月勤労統計を全数ではなく抽出調査にした上に、補正をしていなかった問題が統計法違反なのか。総務省の答えはこれでした。
https://pbs.twimg.com/media/DxaQq_XVYAAH6Ez.jpg
https://twitter.com/renho_sha/status/1087215435232100353


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。