【反クラウド・アンチクラウド】オンプレミス総合スレ ID:brkZPtrG

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/08(火) 22:33:43.41 ID:brkZPtrG

セキュリティはクラウドよりもオンプレミスが優る、大企業ITリーダーの62%回答--Barracuda
https://japan.zdnet.com/article/35117684/

企業のセキュリティ対応能力を超えるクラウド導入ペースが潜在的リスクに--iboss
https://japan.zdnet.com/article/35117657/

HPE
https://www.hpe.com/jp/ja/servers.html
PowerEdge
http://www.dell.com/ja-jp/work/shop/cty/sc/servers

NURO Biz
https://biz.nuro.jp/

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/08(火) 22:37:05.85 ID:brkZPtrG

サポカスって暇なんだね

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/08(火) 22:38:30.04 ID:brkZPtrG

ちなみにシンギュラリティにおけるキチガイは
ネトサポとネトウヨだよね
一時期、どこに行ってもシンギュラリティ詐欺を貼り付けてたし
簡単に折れて逃げてたけど

それはともかく、こっちはオンプレミスの話だから
終わったウヨサポカスの話題は控えてもらえると嬉しいなー♪

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/08(火) 22:39:52.01 ID:brkZPtrG

サポカスにしてみれば、クラウド推しだろうしなあ
普通の脳みそがあれば、オンプレミスに予算かけるほうがよっぽど安全なんだけどね

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/08(火) 22:41:23.34 ID:brkZPtrG

IT系の経営者の60%以上が、オンプレミスを推奨してて

IT系の経営者が、他者に進めるのはクラウド

よくわかるんだよなあ、どちらが安全で、どちらが危険か

オンプレミスはそれほど難しいもんでもないし
初期投資も数百万円程度で済む
クラウド無料で後から多大な損害を出すよりも
最初からオンプレミスをイニシャルコストに計算しておくべき

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/08(火) 22:47:56.25 ID:brkZPtrG

クラウドを使っても良い部分とダメな部分の話だな

企業単位でクラウドサービスに入ってたらアウト

明確なラインが不可欠な話だと思う

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/08(火) 22:53:12.66 ID:brkZPtrG

昔に比べたら今って自社サーバー立てるのは無茶苦茶楽なんだよな
だからさほど技術の無い人間がクラウドサービスを開始するんだろうが

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/08(火) 23:05:13.80 ID:brkZPtrG

伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)、資産管理など一元管理 クラウド・オンプレミス併用
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00471865

データコントロール、MDMソリューションとオンプレミス環境を連携するクラウドゲートウェイサービスを販売開始
https://enterprisezine.jp/article/detail/10667

IoT開発者が選ぶクラウドサービス、「AWS」や「Azure」が優勢--Eclipse
https://enterprisezine.jp/article/detail/10667

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/08(火) 23:07:01.31 ID:brkZPtrG

“消費モデル化”が進むオンプレミス--ITは投資から消費の時代へ
「オンプレミス型従量課金サービス」を推進するHPEの思惑
HPE、オンプレ環境の従量課金サービス--新ブランド「GreenLake」で国内提供

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/08(火) 23:10:40.61 ID:brkZPtrG

オンプレミスを選んだ企業の3割弱が「本当はクラウドに移行したい」--ノークリサーチ
「クラウドに移行したいが、適切な販社/SIerが見つからない」の回答割合の方が高い

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/08(火) 23:12:17.39 ID:brkZPtrG

「ERPはクラウドでは利用しない」とした企業が73.8%に上った。しかし、5年後には24.8%、10年後には15.6%と急減することが分かった。また、「自社運用型ERPのほとんどをクラウドERPに置き換える」とした企業が現在の4.3%から10年後には28.0%と近くに増加する傾向にあることも判明した。

企業規模別では、従業員数1000人以上の大企業の方が、同1000人未満の中堅・中小企業よりも「今後、ERPの機能をクラウドで調達しよう」と考えている傾向が強い

国内ERP市場の2015年度の売上金額は、前年度比4.5%増の約739億円とやや低調。セキュリティやデジタルマーケティング、マイナンバー制度対応などに時間とIT予算を奪われたこともやや影響しているとしている。2016年度は大企業を中心に基幹システムの再構築が進みつつあることから、同6.5%増の伸びが予測される

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/08(火) 23:13:24.07 ID:brkZPtrG

大中企業を中心にクラウド移行は進み、市場規模の大きさ「だけ」は大きくなるだろう
中小企業を中心にオンプレミスだが、適切に運用出来るなら信頼性が上がるだろう

今年のHPEはオンプレミス志向だが、どうなるのか


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。