redditでまたキッショイことやっとるわ #167

167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/29(月) 12:04:35.50 ID:CiaL4h5m

事故現場検証の続きである。

>>130
130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/29(月) 09:38:58.81 ID:BGQIf/J8
>>128
数式で語ろうね

これが、実は、最大の命取りであったことは、半ば言うまでもない。

こいつは>>129の自己レスの完成度に満足どころか既に勝ち誇っていたわけだ。
それ故に>>128の俺による丁寧な(良き戦闘続行のための)「敵に塩を送る行為」を、こいつは読みもせずに突っぱねたわけだ。

思考能力は、息継ぎによる脳内酸素量を比喩に理解できる。
>>124を言った時点でこいつの息は切れていた。
124の文章は、論理的なものではなく、感想と、こいつ自身の絶対的ポジションの表示だ。

それらが>>111-112への具体的返答になっていない。
こういう問答形式を、例えば日本の人が英語圏に留学なんかするとまず最初に身につけるように言われる。
相手の質問に正しい形で答えることよりも、自分が答えることが大切だ、という理念だ。
だが、これは不完全な物である。ここまでできて、英語人の知的障害者を卒業したという辺りである。
ここで成長がとまっている(異文化を見てきた)日本人はかなりいると思う。
中途半端に社内公用語英語などを行っている職場も、こういった池沼を量産しているかもしれない。

仏さんとなったこいつが、もし仮に事故なく生きる道があったとするならば、>>107-108を読んだ時点で、余計な感情的レス返答は避けて、自分がレスに含んだことを証明する俺の過去レスを参照するだけのレスをすることだ。なぜそれをしなかったのか俺は疑問に思う。根拠も証拠もないことを、なぜ我が物顔で断言したがったのか。
まあ、書いているうちに感情が高ぶり、自惚れた面持ちになってくるとケツの穴が緩んで、「自分の方が上」という誇示をしたがってしまったのだろう。

>>101にこいつ本人が書いている
>→確定的な証拠が示せるものと示せないものの、明確な区別が必要である
これに合わせて俺は書いたのだが、自分が書いたことも禄に守れなかった=実力以上の調子に乗ったドライビングを行ってしまっていた、その予兆は既に見られた、ということが判明する。

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。