築地市場移転でネズミが街に繰り出す予定  中央区、周辺世帯に粘着シート配って対策 ID:kdthdack

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/08(月) 12:10:51.87 ID:kdthdack

築地移転 厳戒態勢 ネズミ対策4200万円

2016年2月6日 朝刊

今年十一月に予定されている築地市場(東京都中央区)の豊洲新市場(江東区)への移転に伴い、ネズミの大量発生が予想されるとして、東京都は二千万円、中央区は二千二百万円を新年度予算案に対策費として計上し 「厳戒態勢」を取る。
都は市場内の巣穴を封鎖、区は八千世帯に捕獲用の粘着シートを配布する。

区生活衛生課によると、築地市場ではクマネズミ(体長一五~二〇センチ)やドブネズミ(同二二~二六センチ)などが確認されている。
移転でどれだけ出没するかは未知数だ が、周辺の家庭や飲食店内に入ってくる可能性もある。
飲食店への風評被害のほか、感染症が広がる心配もある。

大移動を事前に食い止めるため、都は市場内の巣穴を埋めたり、殺鼠剤(さっそざい) を投入。
また区は九月から来年三月にかけ て、市場周辺の一世帯十枚分の粘着シート計八万三千枚を配るほか、街路樹周辺の巣穴やマンホールに殺鼠剤を投入したり、捕獲器を設置したりする。

区の担当者は「ネズミは賢い。必死に生きる道を探す。先手を打っていかなければ」と話す。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201602/CK2016020602000126.html


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。