1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/06(木) 17:26:34.74 ID:F9zKXdb/特攻兵器「海龍」、下田沖に眠る 旧海軍の潜水艇発見
下田市の下田港沖で5日、旧海軍の特攻兵器「海龍(かいりゅう)」とみられる潜水艇が見つかった。
終戦直前、神奈川県横須賀市を出発した海龍4隻が下田港に入港する際、1隻が須崎付近の海岸で座礁したとの史料が残っているため潜水艇はこの1隻の可能性が高い。
発見した海洋調査会社「ウィンディーネットワーク」(下田市、杉本憲一社長)が同日、静岡新聞社の取材に明らかにした。
海龍とみられる潜水艇が発見されたのは、下田港灯台から南西約250メートルの海底約35メートル。艦橋を上にして、航行する姿を思い起こさせるような状態で発見された。
船首は下田港の出入り口がある北西方向を向いていた。
同日午前に水中ロボットカメラ(ROV)で潜水艇の船体を撮影した同社海洋調査部によると、長さは16?17メートル、幅1メートルほどだった。
海上自衛隊の資料によると、海龍の大きさは全長17・28メートル、直径1・39メートル。同社の杉本社長は「形状や大きさなどから海龍である可能性が極めて高い」と話している。
これまでにも青森・秋田県境の十和田湖に1943年9月に墜落した旧陸軍の練習機を発見したり、浜名湖に戦後間もなく沈められた戦車の探索をしたりしてきた同社。
「戦後70年」の節目の今年3月以降、地元の戦争遺産の調査プロジェクトを進めていた。
下田港では1999年9月、外防波堤工事中、終戦後に爆薬を取り外して海中投棄された海龍1隻が見つかった。当時、海自横須賀水中処分隊が出動し、船体を確認した。
今回の海龍とみられる潜水艇は、広島県・江田島の海軍士官養成学校「海軍兵学校」第74期生による卒業50周年記念誌「江鷹」(95年8月発行)に記述がある、須崎周辺で座礁した1隻とみられ、
関係者によると、爆薬が装填(そうてん)されたままの可能性が高いという。
◇海龍
旧日本海軍の2人乗り特殊潜水艇。腹部にロケット魚雷2本を備えた上、船首には600キロの爆薬を詰めていて、本土防衛用の特攻兵器としても想定されていた。
下田港には「第16嵐部隊」と呼ばれる海龍の部隊があり、終戦時には十数隻が配備されていた。左右に水中翼があるのが特徴。別名「SS金物」。
http://www.at-s.com/news/detail/1174221103.html
http://www.at-s.com/news/2015/08/06/images/150805TAN000084000_01.jpg
http://www.at-s.com/news/2015/08/06/images/20150806M1kairyu.jpg
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/06(木) 17:39:51.65 ID:thanfTXz>海龍は水上航走時、速度が出るにしたがって徐々に俯角を取って水中に潜ろうとする傾向があり、
>これに気がつかない場合、吸排気筒から海水が浸入した。慌てて艇長がエンジンを切らずに吸排気筒を
>閉めた場合、今度はエンジンが艇内の空気を全て吸入して真空状態となった。
>基礎教程後の単独操縦ではこれによる窒息事故が連続し、殉職者が続けて出た[11]。 Wikipediaより抜粋
何このおもしろ潜水艦
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/06(木) 17:55:57.47 ID:ixoRCMQ9こっちの記事も面白い
海龍「とんでもない兵器」 海軍兵学校OBが乗組員に思いはせ
(2015/8/ 6 07:30)
http://www.at-s.com/news/detail/1174221108.html
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/07(金) 00:26:07.19 ID:IXERoYD9キチガイ兵器すなあ
そりゃ徴兵も拒否したくなるわ
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/07(金) 03:38:14.00 ID:8rcLe9AY>>2
コントかよ
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/07(金) 04:48:18.00 ID:hAZNBZW6まぁ回天の方がメジャーだわな
マニアックなところで言うと人間が海に潜って爆弾の付いた槍みたいな物で船を突くという”伏龍”w
伏龍は確か実践では使われなかった
7 :@( ●)(●)@ ◆YaKuLtooW2:2015/08/07(金) 06:23:01.38 ID:qbdn9Y8C>>6
それも訓練中に溺死事故多発したから実戦投入しなかったみたいな話じゃなかったっけ
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/07(金) 07:30:40.32 ID:hAZNBZW6回天は投入されたよ
潜水中は外が見れないという糞仕様で時間と速度で大体の距離を測ってた
なので全然違う所に行ってしまったり海底に突き刺さり身動き取れなくなるなんてことも有ったみたい
もちろん戦果は糞だったらしい
それでもアメリカの船をいくつかは沈めたみたいだけどな
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/07(金) 07:32:52.90 ID:hAZNBZW6伏龍ならそんな感じかも
装備している服の成分と海水が合わさる事で毒ガスが発生してなんちゃら
それと溺死か
まぁギャグかと思うレベルだったのは間違いない
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/07(金) 07:39:48.93 ID:itPeuuq1水中を走る棺桶作るのに躍起になって何がしたかったんだろうな
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/07(金) 08:36:20.59 ID:HR8fhtbR足が遅すぎて簡単に逃げられてしまうとか涙もんだよね
このスレッドは過去ログです。