【社会】「鮨 水谷」の中国人予約拒否が大論争に #1

1名無しさん@Next2ch:2015/05/02(土) 02:17:19.82 ID:elKrriUX

 ミシュラン2つ星も獲得した、銀座の有 名すし店「鮨水谷」が、中国人の予約を拒 否したとする報道で、日本のSNS上だけではなく、海外でも引用されて報道される など大きな論争となっている。外国人だから予約を断ったという行為を否定する論と、一方で、予約を遠慮なくドタキャンする中国人富裕層の存在するという論が、インターネット上で激しくぶつかっている。

 ◆日刊ゲンダイ電子版◆によると、在日30年の中国人ジャーナリスト莫邦富氏が予約を取ろうと、日本人秘書が電話で問い合わせるところから始まる。席が空いているという返事だったが、外国人であることがわかると、頑なになっていったという。

 日本への外国人観光客は2013年に初めて1000万人を突破し、昨年は過去最高の1341万人となった(観光庁調べ)。「鮨 水谷」をはじめ多くの高級店でも外国人客は増えているが、こうしたトラブルも今後 は増えていくことだろう。莫氏は自身の◆ フェイスブック◆で「その差別的対応を受けたのは私でしたが、来日30年、初めての経験だ。しかも、相手はミシュラン2星の『鮨水谷』なのだ」とコメントしている。

 莫氏の発言であったということで、その影響力から海外メディアも取り上げるまでになった。単純にこれは差別であるとする意見が賛成派からは多かった。

>>2以降に続きます。

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。