本家VIPでけんかしてきた #33

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/14(土) 03:03:45.47 ID:P7Tb/r3Y

>>32
問題設定によるかな
物理の研究って大抵は簡単な条件から始めて、徐々に複雑な条件を付け加えていくんよ

だから初歩的な解析のときなんかは、ポテンシャルを考えると計算が複雑になるだけだから0に置き換えると思う(重力のポテンシャルは特に)

でも電子の運動を見たいは電磁気のポテンシャルは考えて計算するかな
まず無視しない



すまん
後半は素粒子の話で、俺の専門と違うから自信をもって正確な話ができない

とりあえず結論だけ言えば、粒子をなくして零点振動をなくすのは無理
理由はちょっとわからない、すまん
一応、「場の理論」っていう領域が物理にはあるんだけど、それによると空間ってのはそもそも粒子で出来てて、それらが小さく振動してるってことになってる

ビッグバン以前はたしかに零点振動はなかったと思う
粒子なんてないし、そもそもエネルギー自体がなかった
今宇宙にあるエネルギーのすべてはビッグパンのときに生まれたエネルギーだからね

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。