金持ちと貧乏の努力量が同じだとして #3

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/06(土) 17:17:13.56 ID:c3B0mHNR

宝塚やゴルフ、フィギュアみたいにスポンサーがいなきゃ上にはいけないようなものは絶対にNG
バイトみたいに小銭稼ぎにしかならずなんらスキルもつかなければキャリアにもならないものも意味はあまりない
スポーツはよほどの才能があれば別だがプロレベルに達しないのなら貧乏人がリスク冒してまでやることかと疑問
勉強だったら国立工学部に行く金と頭があれば奨学金借りてでも安定してトータルでプラスを見込める
本当に金がなくてもなんとか高校までは出て工業高校出て大手自動車とか高卒で公務員とかは確率的にいいだろ

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。